1歳うさぎ組2021年度11月のまとめ

食事

・スプーンですくって食べる姿が多く見られ、すくいにくいときには皿に手を添えていることもあり、両手を使ってうまく食べ進められるようになってきた。

睡眠

・給食を食べ終えると順次、自分の布団に横になる。保育者に毛布を掛けてもらうと1人で入眠している。保育者がトントンする子もいるが全員一定時間ぐっすり眠ることができている。他児の咳などで起きてしまう子には、すぐに寄り添い安心して睡眠がとれるように配慮している。

排泄

・午睡明けや活動の節目などオムツが濡れていないときには、トイレに誘うと嫌がらずに便座に座っている。トイレでの排泄は少ないが、出たときには一緒に喜び、意欲や自信につながるように配慮している。

健康

・咳・鼻水が出ている子が多く、喘息で一週間入院する子もいた。病欠はいないが全体的に体調不良が目立った。
・靴下や靴の脱ぎ履きを自分でおこなおうとする子が増えてきた。保育者が側で見守り、必要に応じてさり気なく手伝うと履くことができ、自分でできたことを嬉しそうに保育者に知らせている。

身体発達

・「散歩いくよ」と声をかけると、玄関で子ども同士手を繋いでペアになり準備をするという流れが定着する。少し遠くの公園や新田神社まで歩行でスムーズに移動し、いろいろな発見をしながら散歩を更に楽しめるようになってきた。初めて大通りの信号を歩いて渡る。青に変わったと同時に「ピッピ…」のかけ声に合わせてみんなで歩調を合わせ難なく渡りきることができた。褒めると自信にあふれた笑顔を見せていた。

情緒面

・友だちの名前を覚え、声をかけて関わりを楽しんでいる。自己主張も強くなり些細なトラブルも多くなっている。その都度思いを受け止め、相手の気持ちを代弁して、落ち着いて遊べる環境を心掛けている。

言語

・低月齢児の言葉の数が増え明瞭になってきたことにより、子ども同士の会話が活発になっている。絵本や紙芝居、パネルシアターを見て、物や色、動物の名前を覚えてきた子も多い。

育児あれこれ