食事
・好き嫌いやその日の体調により、食べたい・もういらないの意思表示がはっきりしてくる。
・普段は好まない食材も、友だちの食べる姿につられて、食べてみようとする姿が見られる。
・声をかけられると、スプーンにすくう量を調節したり、皿に手を添えたりして、こぼさないように意識して食べようとする。
睡眠
・自分で布団に入り、静かに横になる。一定時間しっかり休息をとり、午後も機嫌よく過ごせている。
排泄
・声をかけると、自分でオムツを取りに行き、交換を嫌がらない。
・オムツが濡れたら、自分でオムツを取りに行き、トイレに向かう子もいる。
健康
・鼻水の症状が、ずっと続いている子もいる。後半になり、鼻水の症状がある子が増え、食事中に息苦しそうな子もいたが、元気はあり活発に遊べていた。
身体発達
・両足ジャンプができる子が増え、跳ねたり倒れこんだりすることを繰り返し楽しむ。
・バランスを取りながらの全身活動、またぐ・登る・すべるを楽しむ。経験するごとに、できる範囲が広がっている。
・散歩では、往復で20分くらいの距離を散歩車に乗らず、子ども同士で手をつないでの歩行を楽しめている。
情緒面
・自我が少しずつ強くなってきて、友だちとぶつかる場面も増えてきた。まだ気持ちを相手に伝えられないので、保育者が仲立ちしていく。
・友だちと「いっしょ」を楽しみ、遊びの中で達成感を味わい、喜びを共有する場面が見られる。
言語
・言葉が増えてきて、見たこと・感じたこと・思い出したことを、2語文を組み合わせて話せることがある。その反面、気持ちが焦るあまり言葉にできず、主張が伝えられず苛立つ場面も見られる。