食事
・引き続き、乳児食4名、完了食1名。
・少しずつ味や食感の好みが出てきて、好き嫌いをする姿もある。特にフルーツ(みかん、りんご)を食べないことが多い。
・食べ始めからスプーンを使って食べすすめる姿が多く見られる。
睡眠
・先月に引き続き13:30頃に数名起きてしまうことがあるが起床時間まで十分に眠れることが多くなってきている。起きても布団で静かに体を休めていられる子もいる。
・1度目覚めても保育者のトントンで再入眠できることが増えた。
排泄
・保育者が声をかけると自分でオムツを持ってきたりマットを敷いたりと意欲的にオムツ替えをする姿がある。
・1歳児で使用している便器に興味を示し、座って真似る姿がある。
健康
・上旬から鼻水の症状が1か月ほど続いていた。また、長引くことはなかったが全体的に咳の症状が見られた。
・寒く乾燥した季節のため皮膚や唇が乾燥し、かき壊しや出血が見られる。
身体発達
・歩行が安定してきているため公園まで順番に歩く機会を増やした。散歩や園庭では子ども同士手を繋いで歩く姿がある。
・走ることができるようになり、衝突や転倒などの怪我が増えているため環境設定に十分に留意していく。
情緒面
・自我が芽生えてきて、態度や言葉で自分の思いを訴える姿がある。
・友だちと関りたいという気持ちが芽生えている。同じ玩具を手に持ち、同じ場所や動きをして関りを楽しむ姿も見られる。
・減ってきているが担任が保育室からいなくなると泣くことがある。
言語
・クラスの友だちの名前を呼ぶことができる。
・絵本を介して言葉の獲得や保育者とのやり取りを楽しんでいる。
・「いや」など思いに言葉を添えて保育者や他児に伝えることができる。
・「きゅうきゅうしゃ、ブーブ」など見たものの名前を保育者に伝える姿がる。
・友だちの持っている玩具が欲しいときには手の平を重ねて“貸して”と伝える姿がある。