0歳りす組2018年度10月のまとめ

食事

・現在完了食5名、後期食1名。

・食事量にムラのある子もいるが、意欲的に手づかみやスプーンを使って食べ進めている子が多い。落ち着いて食事を食べられるように、ゆったりとした雰囲気のなか一人一人にあった援助をしていきたい。

 睡眠

・引き続き、低月齢児や朝の登園時間が早い子はその日の様子を見ながら、午前寝に誘っている。夕方寝はほとんどの子がしなくなる。

 排泄

・オムツ交換のとき、声掛けやさりげない援助により自らズボンを脱ごうとしたり、履こうとしたりする姿が見られるようになる。

健康

・常に鼻水が出ている子が多かったが、体調を崩す子は少なかった。

・園庭や散歩など、戸外に出て過ごすことを喜び、探索活動も盛んになっている。

・食事前、手を洗おうと自ら水道へ向かったり、椅子に座ったりする姿や、着脱(ズボン・靴・靴下など)に興味を示している子がいる。

 身体発達

・6名全員歩けるようになり、行動範囲が広がっている。

・階段上りでは、手をつきながらハイハイで登っていく子や、手すりにつかまりながら、歩いて登っていく子がいる。

情緒面

・友だちへの興味・関心が強くなってきているので、保育者が仲立ちをして関わることを楽しめるようにしていきたい。

・引き続き、甘えや自己主張・一人一人の気持ち・要求をしっかりと受け止め安定して過ごせるよう対応していきたい。

 言語

・高月齢児はクラスの友だちが分かり名前を言いながら指をさしたり、「先生」「ママ」など言ったりする。

・片言の言葉・喃語・声上げ・指さしなどで気づきや気持ちなどを伝えてくる。

・全体的に手遊び・歌・絵本読み聞かせなどを好み、保育者や友だちと一緒に楽しみ、笑顔を見せたり、人差し指を立てながら“もう1回”と要求してきたりする。

育児あれこれ