4歳きりん組2022年度5月のまとめ

健康

・戸外から戻った時はうがいをするようにする。子どもの方から「せんせい、うがいは?」と言われるほど、習慣になってきているので、コップの準備をしっかりと整えていきたいと思う。後半、体調を崩す姿が見られたので、手洗い・うがい、衣服調節、水分補給などしっかりとおこない、体調を整えていけるようにしたいと思う。

人間関係

・積み木のカプラで協力して高く積み上げることを楽しんだり、ブロックのラキューで作り方を教え合ったりなど、友だちと刺激し合いながら楽しく遊ぶ場面が増えている。
しかし、ちょっとしたことでのトラブルも多い。子ども同士で解決している場面では見守っていきたいと思う。子ども同士での解決が難しいとき、仲介役としてお互いの思いや気持ちがわかり合えるようなかかわり方を心掛けていきたいと思う。

環境

・朝顔の実から種を取り出して種まきをしたり、オクラの苗を植えたりした。「あさがおのたね、ちいさいね」「オクラって、こんなになるの」などと、発見や驚きを伝え合いながら楽しむことができた。皆で成長を観察していきたいと思う。また、お当番さんが水やりの仕事を担当し、張り切る姿が見られる。
・天候がよい日は他の幼児クラスの友だちと散歩に出かけ自然と触れ合ったり、固定遊具に挑戦して伸び伸びと体を動かしたりして楽しむことができた。

言葉

・子どもたちから読んでほしい絵本のリクエストが増えている。クラス全体で、また、個別にじっくりとかかわりながら楽しんでいきたいと思う。友だちとのかかわりが活発になっている。言葉の足りないところを保育者が代弁しながら、自分の思いを伝えたり、相手の思いを聞いたりできるようにし、伝わることの嬉しさを味わえるようにしていきたいと思う。

表現

・誕生会、英語であそぼう、避難訓練、伝統的行事など園の活動に期待をもちながら意欲的に参加している姿が見られる。子どもたちの楽しんでいる思いや気持ちに共感していくようにする。その中で、自分を表現する喜びを感じられるようにしていきたいと思う。

育児あれこれ