0歳りす組2021年度1月のまとめ

食事

・乳児食5名、完了食1名に移行した。手掴みや食具で意欲的に食べている。
噛みにくい野菜など口から出してしまう時もあるが、食べやすい大きさにするなどさり気なく援助すると最後まで食べられることもある。乳児食は給食・おやつともにおかわりをする子が多い。食後はエプロンとタオルを自分で流しに持っていこうとする姿も見られた。

睡眠

・午前中、公園での外遊びや歩行で十分体を動かした日は、まとまった時間眠ることができる。入眠時に特定の保育者を求める子もいた。優しく背中を撫でる、手を握るなど安心して入眠できるようにした。わずかな物音で目覚める子もいるため、側で見守り、十分体を休める環境を作っていく。

排泄

・「オムツ替えようね」と名前を呼ぶと、進んでトイレに向かっていた。ズボン着脱の際、足をあげて自分でやろうとする姿も見られた。排便時に「お尻きれいにしようね」と伝えると、自分のおしりふきを取りに行き、オムツ替えが終わると元の場所に戻そうとする子もいた。

健康

・休み明けは病欠もなく、元気にすごせた。鼻水が続く子もいたが、機嫌は良く食欲もあり午睡もできていた。熱での欠席、登園前の嘔吐の連絡などがあったが、長引くことはなかった。室内の湿度にも留意し、玩具の消毒、こまめな水分補給をおこなった。

身体発達

・全員歩行が安定してきた。散歩の際は保育者との手つなぎで公園まで歩ける子が増え、順番で歩いている。公園では大きな石に登ろうとしたり、小石をつまんで集めたりしていた。走る、登るなど行動範囲が広がり活発になったため、転倒などに気を付け怪我の無いよう見守った。

情緒面

・他児に興味を持ち、近づいて笑いかけたり話しかけたりして、答えてもらえると喜んでいた。見慣れない保育者にもすぐに慣れ、普段通り過ごせるようになった。他児と玩具の取り合いになり、思いが通らない時、保育者に自分の思いを訴える姿が見られた。ていねいに受け止め思いを代弁すると落ち着くことができた。

言語

・保育者と一緒に絵本を読み、言葉のやり取りを楽しんでいる。手遊びでは、リズムを取りながら一緒に歌う姿も見られた。他児の名前を呼んだり、「せんせい」と話しかけたりして相手が答えてくれることで話すことを楽しんでいた。応答的な関わりを大切にし、言葉でやり取りする機会を増やしていく。

育児あれこれ