0歳りす組2019年度2月のまとめ

健やかに伸び伸びと育つ

巧技台で滑り台や段差を作ると嬉しそうに体を動かし、登り下りできない所は保育士に身を預ける姿が見られる。一人一人にやり方を伝えると次第にできるようになり、保育士の援助なく遊べるようになる。

健康面では体調不良や急な発熱で欠席することがあった。室内の換気や消毒など小まめに行ってきたが引き続き玩具、机、椅子なども含め室内の環境を常に清潔に保ち感染症などの予防に努めていきたい。

 

身近な人と気持ちが通じ合う

泣いている友達をぎゅっと抱きしめたり撫でてあげたり、好きな曲がかかるとお互いに顔を見合わせ笑ったり、一緒に踊る姿がみられる。異年齢との交流も楽しめるよう活動内容を充実させ、環境作りや言葉かけなど工夫して行っていきたい。

 

身近なものとの関わり感性が育つ

絵本や紙芝居を見ながら食べ物が出てくると口に入れようとしたり、もぐもぐと食べるしぐさをするようになる。玩具のカップに果物や野菜を入れジュース屋さんを開くと保育者の「いらっしゃいませ」という声に合わせて動作を真似をし、お店屋さんごっこのようなやりとりを楽しむ姿がある。好きな遊びが十分に楽しめるよう子どもの思いや要求を受け止め、一人一人が満足できるように応答的な関わりを行って。

育児あれこれ