9月2日(月)
今日から3名の新しいお友だちが入園した。新しい子のことを興味深そうにじっと見る子、キョロキョロと不安そうにあたりを見渡す子、気になる玩具を手に取る子など様々な様子が見られた。少しずつ慣れてもらえるように一人一人に寄り添っていく。
9月3日(火)
今日は午後から避難訓練があった。初めての防災頭巾でしたが、そこまで嫌がらずに被ることが出来ていた。気になるようで被ったり取ったりする子や気にせず被ったままの子など、個々で反応が違った。
9月11日(水)
敬老の日のハガキ制作のために足型をとった。足にスポンジを押し当てる感触を楽しんでいた。他のお友だちがやっている姿をじーっと見ていた。今後も少しずつ製作を取り入れていきたい。
9月25日(水)
新入園児さんも、少しずつ園にも慣れてきたようで、興味ある玩具に手を伸ばしたり、保育者と目が合うとにこっと笑ったりするようになってきた。4月からいた子たちも、6人の環境に少しずつ慣れてきているようでよかった。