健康
12月に入り、寒さも本格的になってきたが特に大きく体調を崩す子どももいなく、元気に過ごしている。戸外活動では、公園に到着すると友だち同士で誘い合い積極的に身体を動かして楽しんでいる姿が見られる。室内での活動では、おたのしみ会に向けて、音楽遊びや劇あそびをすることが多くなってきたため、活動に折り合いをつけて室内でも体を使う遊びを積極的に行うようにしていきたい。
人間関係
友だち同士で一つの遊びをする姿が以前より多くなってきた。また遊びや生活の中で、相手の思いや気持ちを受け止めて認めることが少しずつできるようになってきた。しかし、まだ言葉の不足や保育者を交えないとトラブルを解決することが難しいときもあるため、引き続き必要なときには保育者が仲立ちとなって、援助を行うようにしていきたい。
環境
戸外活動のときに秋から冬へと自然の変化を感じたり発見をしていた。自然の変化以外にも、道路を歩いている際中に、救急車や消防車が走っていたこと,工事現場での作業車の種類,ビルの窓清掃の人が高い場所にいること,昼間に出ている月など、普段と異なった身の回りの様々な変化にもよく気付き、見つけると嬉しそうに保育者や周囲の友だちに知らせていた。またその環境の変化に対しても疑問をもつと保育者に質問をしていた。
言葉
友だちとの関わりの中では、前月に引き続き口調が強くなってしまったり、声量が大きかったりすることが多いため、引き続き言葉の使い方に関して知らせるようにしていきたい。夕方の合同の時間では、上のクラスにあるカルタ等の平仮名を扱った玩具で遊ぶ姿が見られ、遊びの中で自然に文字に触れられる機会を自ら作っていた。また数字や文字を色鉛筆で書こうとする姿も少しずつ見られ、文字に対して関心をもつことができていた。
表現
製作や劇あそび、音楽遊びなど表現活動ができる機会を多く作ることができた。製作では、自分の好きな色や素材を選択しながら自分が思うままに取り組んで楽しんでいた。劇あそびでは、自分の配役の台詞に合わせて、自ら振り付けを考えて行う姿が見られた。また個人持ちの色鉛筆を用意されたことで、自由にお絵かきを楽しむことが増えてきて、その中で書いたものをお金や携帯電話、食べ物等の様々なものに見立てて、おままごとを行ったりして遊びの幅を広げながら友だち同士関わって遊んでいた。