5歳たいようぐみ保育日誌バックナンバー

5歳たいようぐみ2023年度5月の保育日誌

5月 16日 ( 火 )

 善福寺公園におにぎり遠足に出かける。持ってきたおにぎりと水筒を持って、頑張って歩くことが出来る。公園では、すぐに『おにぎり食べたい!』という子もおり、楽しみにしていることが分かった。遊んだ後に、みんな揃って食べようと伝えると『みんなで、いただきますしたい』という声があり、みんなで一緒にいただきますを、行い、食べることが出来た。

5歳たいようぐみ2023年度4月の保育日誌

4月6日( 木 )
昨日より、ホールでゴム跳びとフリスビーを行っている。友だちと協力しながら遊べるように伝えると、交代で行うなど楽しく遊べる。ボール遊びでは、2人組になってボールをお腹とお腹で挟んだり、背中と背中でボールを挟んでリレーを行い、楽しめた。

 

 …

5歳たいようぐみ2022年度3月の保育日誌

3月16日(木)
お別れ遠足。子どもたちのリクエストにこたえて、はらっぱ公園へ。リレー、ドッチボール、氷おに、シャボン玉。仲間と遊ぶ楽しさをこの公園で何回も経験した思い出の公園。保護者に作ってもらったお弁当を一口一口大切に口にする子どもたちの表情が印象的だった。

 

 …

5歳たいようぐみ2022年度2月の保育日誌

2月3日(金)
節分集会。風船はりこで作った鬼の面を被り、乳児クラスの前に登場。「あまり怖がらせるのはかわいそう」と子どもたち同士で話し合い、「わ~!」という声も優しく登場する子どもたちの思いに心が温かくなる。終わった後面を外すと、乳児が笑顔で手を差し伸べて握手を求める姿が印象的だった。

 

 

 …

5歳たいようぐみ2022年度1月の保育日誌

1月6日(金)

新年こども会。毎月一回、素話をして下さる「おばさんず」のくにこ先生が「南京玉すだれ」や扇子の芸事を披露してくださる。「あ、さて、あ、さて…」と手拍子と共に芸事が進む日本の伝統行事の面白さに子どもたちは引き込まれていく眼差しが印象的だった。

 

 …

5歳たいよう組2022年度12月の保育日誌

12月15日(木)
保護者に向けての劇ごっこ発表。
登園して早々「いよいよ本番楽しみ」「せんせい、私どきどきする」それぞれの気持ちを言葉に出す子どもたち。たくさんの笑顔と拍手を頂き、自信に溢れた満面の笑顔で劇ごっこが終わった。…

5歳たいようぐみ2022年度11月の保育日誌

11月8日(火)
誕生日会。誕生者に向けて「○○さんのすてきなところ」を一人一人発表する時間。「○○さんがお友だちのために一生懸命作ってくれているところが素敵だと思いました」など、相手にどのような言葉で伝えればよく伝わるかを考えながら言葉に出す姿が以前より多くなり、成長を感じた。

 

 …

5歳たいようぐみ2022年度10月の保育日誌

10月7日(金)

運動会前日。今週天候悪し。全員で心を込めて「てるてる坊主」を作る。
当日の予報が雨から曇りに変わっていることを伝えると「やったー!!あしたうんどうかいできるね!!」と満面の笑み。
子どもたちの運動会に向けての意気込みを感じつつ、一人一人の気持ちの成長に心が動く一日だった。…

5歳たいようぐみ2022年度9月の保育日誌

9月12日(火)

食育プログラミング。ナムルを作る。楽しそうにする声に主任がのぞきに来る。みんなで味見をしてもらうと「おいしい!」と言う主任の姿に「おいしいって言ってくれると嬉しい!」と笑顔になる子どもたち。出来上がった給食を食べる時と、クッキングを行った後の給食に対する発言や食する行為が歴然と違う子どもたちである。…

5歳たいようぐみ2022年度8月の保育日誌

8月26日(金)

井荻小学校へ見学。「ドキドキする」「緊張する」などと出発前は表情が硬かったが実際に教室に入り椅子に座らせてもらうと「わぁー」と小学生になるイメージが湧いた様子。帰りは「楽しかったね」「はやく小学生になりたくなったね」と会話をしながら保育園に帰る子どもたちだった。

 …