5歳きりん組2024年度9月のまとめ

健康

暑い夏が続いたので、保護者とのやり取りを丁寧に行い、子どもたちの体調の変化に気を付けて見てきた。突然熱を出す子もいたので、子どもたちのちょっとした変化を見逃さないようにしていきたい。給水や休息は、戸外や水遊びの前、身体を動かす前に声をかけている。又、子どもたちが自分たちでも気付けるような言葉かけを心がけている。

環境

運動あそびがメインの1ヶ月ではあったが、いつもの遊びも楽しみながら進めてきた。身体の動かし方を遊びながら友だちと考えたり工夫する姿を見守り、時々やり方を提案したりしてきた。その中で、子どもたちが考えた動きを取り入れ楽しんできた。運動遊びが進む中で、子どもたちの遊びも集団で遊ぶことが増え、賑やかに遊ぶ姿が見られた。散歩では飛び交うちょうちょや見つけた虫を見て、どんな種類なのかどんな名前なのかを子どもたち同士で話すことが増えた。園に戻ってから、図鑑で調べる姿も見られる。興味をもった物に合わせて子どもたちと共有し調べ確認をしている。

言葉

遊ぶ中で、言葉でのやり取りが多くなり思いや考えを伝え共有し遊びを発展させている。なかなか伝わらない時はこっそり伝える言葉を話し援助している。絵本や普段の話の中で様々な言葉がある事、その言葉の使い方を知らせると共に言葉の大切さを伝えている。その時々に合った言葉があり、どんな言葉が良いのか伝え方が良いのかを一緒に考えていくようにしていきたい。

人間関係

集団での遊びが増えたことで、友だちとのやり取りでのぶつかり合いや気持ちのすれ違いが多く見られる。本人たちだけでなく、一緒にいた周りの子どもたちが声をかけ話を聞き、時には「○○したらいいんじゃない」と話す姿もあり、以前と違ったやり取りが見られる。しかし、心の中の問題は子どもたちだけでは難しいことも多いので保育者が介入している

表現

音楽に興味がある事もあり色々な楽器に触れ遊んでいる。ピアニカは弾いてみたい曲をリクエストされることもあり、それに」合わせて楽譜の準備をしている。友だちと一緒に合わせて吹き楽しむ姿も見られる。運動遊びのソーラン節は少人数で始め少しずつ広げていった。踊れるようになると、見せたい気持ちが大きくなり、色々な保育者やクラスに声をかける様子が見られた。

食育

楽しい雰囲気を壊さない様、食事の様子、その中で食べることができたこと、食べてみようとする姿を見逃さないようにして褒めている。これからも一緒に会話を楽しみながら、楽しい雰囲気の中での食事を続けて行きたい。

 

育児あれこれ