健康
・暑い日が続き室内での活動が中心となっているが、こまめに水分を取るよう声をかけている。又、その理由を子どもたちに話し、自分たちで気付く意識がもてるよう繰り返している。水遊びの後もしっかりとれるようこれからも声をかけたい。
・日々の生活が安心できる場所となるよう、子どもたちとの会話を大切にしている。そこから自信ややる気を引き出していけるようにしたい。
環境
・室内遊びだけでなく、短時間だが戸外での遊びを取り入れ、その後水遊びへと移行する活動を行っている。室内での遊びばかりになりがちだったので、短い時間でも外で遊べるのは楽しく気分転換になっている。そこで、リレーやドッチボールなど集団で遊べるようなものを取り入れて、みんなで遊ぶ楽しさを味わえている。短時間で楽しめるような遊びを、今後も取り入れていきたい。
言葉
言葉で伝えることの大切さを話す事で理解をしている子がほとんど。しかし、その言葉が良い言葉出なかったり強かったりする事でのトラブルが多い。周りの子どもたちを巻き込みながら、繰り返し伝えていくようにしたい。
人間関係
・行事へ向けた準備を子どもたちが主導で意欲的に行っている。その過程で、友だちと話し合ったり、アイディアを出し合ったりしながら行う姿が増えてきた。出来ないところを聞いたり教え合ったり様々な関わり合いが見られている。意見が合わない時には、何気なく中に入り提案をするようにしている。あまり入りすぎないよう心掛けたい。
表現
・行事に向けて、子どもたちのやる気を絶やさない様、保育者も一緒に考え盛りあげている。色々なアイディアを次々と出し、それに何が必要か子どもたちと話し合い子どもたちからの声を聞き準備をしている。こんな風にしたいがどうしたら良いかを保育者も交え、一緒に話し合う機会が増えてきている。思いや考えが実現できるよう関わっていきたい
食育
・給食の栄養士と相談し、うどん作りやすいかわりなどを行った。うどん作りは、いつも食べている物がどんなふうに出来ているか実際に作り経験することができ、とても良い経験になった。これからも子どもたちからの話を聞き、色々な食の経験を出来るようにしていきたい。