4歳ぱんだ組2021年度10月のまとめ

健康

軽い咳、鼻水の出る子が数人。鼻水は自分で気付きティッシュで自ら拭く子、手で拭ってしまう子もまだいる。気付くように声をかけ、気持ち良くすっきりした状態で遊べるように見守っている。手洗い、うがいは習慣化してきているが、急いでいる時は雑になりがち。歯磨きも合わせて鏡の前で確認しながら落ち着いて取り組むように見守っている。戸外では日々元気に身体を動かし、自分ですすんで水分を良く摂っている。寒暖の差が大きくなるこの時期、調節しやすい上着を用意してもらい自分で考え着脱するよう働きかけていく。

人間関係

様々な活動を通し、色々な友だちと関わりながら活動してみると、いつもの友だち以外の子とのやり取りも出てきている。また、異年齢と過ごす活動、時間を取り入れることで、今まで知らなかった子の名前を覚えたり、優しく手を取って誘ったりする姿がみられるようになった。まだぎこちないやり取りの子もいるが、今後も交流をしながら、自然に新しい友だち関係を広げられるようなきっかけを作っていきたい。

環境

部屋の棚配置やおもちゃの入れ替えをする。他クラスとの活動によって、その都度、棚などを動かして導線を工夫している。保育室全体を使っての活動を取り入れ、玩具だけでなく、自分たちで作った物で遊ぶ機会を取り入れた。それにより、友だちと会話を楽しみながら製作を楽しみ、更に工夫し発展させている姿がみられる。秋・冬の行事に合わせこれからも室内環境は安全に使いやすく楽しくなる工夫をしていきたい。

言葉

友だちとの会話が楽しくて仕方がない様子。生活の中のやりとりはもちろん、仲良しと遊ぶ時の声の大きさが楽しい事を物語っている。仲良しの間柄とはいえ、あまり感じの良い言葉ではない言葉を発することも多い。それをかっこいいと思い真似する時もあるので、その都度言葉の大切さを伝えている。発した言葉を、みんなが心地よく感じられるように丁寧に伝えていきたい。又その場に合った、声の大きさを気にかけられるように伝えて行きたい。

表現

運動あそび参観のバルーンは大成功。家の人が見ている中、一人一人がいつもと変わらない状態で日々の姿を見てもらえたと思う。ひとつの活動がまた大きな成長になり次へのステップになっていく。12月にあるお楽しみ会が楽しみ。秋はいろいろなイベントが盛りだくさん。ハロウィンの小物、衣装を様々な素材、道具を自由に選び使い、異年齢と一緒にイメージをふくらませ、かわいい仮装となった。そこからつながり、眼鏡づくり、お面づくり、そして、お化け屋敷&迷路づくりへとイメージが広がっていった。お化け屋敷&迷路作りでは、いつも製作に関わらない子も参加してそれぞれの思いや考えを形にしようとしていた。出来上がると、誰かに見てもらいたい、招待したいという気持ちから、園長先生や他の先生を誘いに行くという行動力も発揮。これからもそれぞれの「やりたい」を形に出来るように、提案したり、見守ったりしていきたい。

育児あれこれ