2歳うさぎ組2016年度10月のまとめ

環境

・苦手な料理、食材も、友だちが食べているのを見たり、体のために良いことを話すことで、食べられるようになり残すことが少なくなる。
・食事時間が長い子もいるが、自ら進んで食べられるよう声をかけるなどの援助を行う。
・スプーンの持ち方を食事のつど、確認する。正しく持とうとする姿ある。

睡眠

・自ら横になり入眠する姿も見られるが、保育士が側に付き添わなければ入眠できない子もいる。側に付き添い落ち着いた気持ちで入眠できるよう配慮する。
・肌寒い日もあり、毛布を使用するようになる。

排泄

・紙パンツ使用の子は、トイレで排尿でき排尿間隔が長くなった時機を見て布パンツに移行する。
・個々の様子に合わせ、あわてずトイレットトレーニングを進める。
・午睡中も布パンツで過ごす子が増える。

健康

・寒暖に合わせ、衣服の調節を行い、体調管理に気をつける。
・鼻水の出る子が多くなっている。鼻水が出たらかんであげ気持ちよく過ごせるようにすると共に、かみかたを一緒にして自らできるよう援助する。
・おやつ後のうがい、食後の歯ブラシを習慣とし、歯の衛生に取り組む。

身体発達

・運動会で取り組んだ、かけっこやトンネルくぐりは、取り組むたびに速くなる。
・散歩、園庭、屋上での遊びを通し、屋外で伸び伸び体を動かすことを楽しむ。
・部屋では、リズム遊び、ダンスなどで体のいろいろな部位を動かすことに心がける。

情緒面

・保育士との信頼関係が深まり、楽しんで過ごせる子が多くなる。
・子どもどうし互いの気持ちが合うと一緒に遊べる。
・思い通りにならないと、怒ったり泣いたりする姿もある。気持ちに寄り添いながら、友だちの気持ちに気づくよう声をかけたり、ルールのあることを伝えていく。

言葉

・歌、手遊びを楽しんだり、絵本や紙芝居をじっくり見ることができるようになっている。
内容を理解すると共に受け答えも多くなる。
・保育士、友だちとの会話が増え言葉が明瞭になり、語彙が増えている。

育児あれこれ