1歳あひる組2016年度5月のまとめ

食事

A・スプーンを使って食事を楽しんでいる。
B・手掴みで食べる事が多いが、スプーンを持つように促すとスプーンで口に運ぶことができるようになってきた。
AB・好き嫌いも出てきて、野菜など進まない事もあるが、誉めたり、励ましたりすることで自ら食べようとする意欲も見られている。

睡眠

A・新しい環境や生活リズムにも慣れてきて布団で横になり、寝かしつけをすると入眠できるようになる。快適に午睡の時間を過ごしていけるよう、衣類の調節や換気を行った。
B・午前中に眠くなることはほとんどなくなり、寝かしつけをすることで泣かずに入眠できるようになる。睡眠時間も安定し、機嫌良く目覚めることが多くなる。

排泄

AB・排尿・排便を意識している様子はまだほとんど見られない。オムツ替えの際、声掛けを行う事で足の上げ下ろしを自ら行うなど協力的になっている。

健康

A・気温を考慮し、衣類の調節や水分補給をこまめに行った。連絡ノートを通して健康状態を把握した。
B・連休明けには、発熱による欠席が多く、鼻水、咳などが長引く子どもが多かった。軟便・下痢の時には牛乳を控えたり、水分補給をこまめに行うなどの配慮をした。また感染を防ぐ為、玩具の消毒もこまめに行うようにした。

身体発達

AB・保育者と手を繋ぎ、片方の手で手すりを持って階段の登り降りがスムーズにできるようになる。小走りをするようになり、屋外ではボールを蹴って追いかけるなどの遊びを楽しむようになり、保育士や他児との追いかけっこを喜んで行う。

情緒面

AB・新入園児は園での生活に慣れ、登園時に泣くことも少なくなる。保育士や他児との関わりを楽しみ、笑顔も多く見られるようになる。自己主張も出てきて、思い通りにならない時には怒った表情をしたり、玩具を投げるなど態度で表す姿が見られるので一人ひとりの思いに寄り添うようにしている。

言葉

AB・保育士の言葉掛けで行動する姿が見られるようになる。大きな声で一緒に唄うことを楽しんだり、明瞭な単語も聞かれるようになる。喃語で盛んにお喋りする姿もあり、言葉のやり取りを楽しみながら発語を促していきたい。

育児あれこれ