0歳ひよこ組2020年度12月のまとめ

食事

9名全員完了食。

給食が部屋に届くと、食べたいという気持ちのある子から手を洗って好きな席に座る。一人が手を洗いに行くと、つられたように準備する子が多い。食べこぼしは多いが、ほぼ介助なく意欲的に食べている。見た目で食べないものも、言葉掛けや友だちの食べる様子を見て口にする子もいて、美味しさを感じて食べる様子も見られている。栄養士と連携し、おかわりの量を増やしてもらい、全員が好きな物を何度もおかわりしてよく食べている。苦手な物を床に落としたり、空腹が満たされてくると遊び食べを始める子が出てきている。一人ひとりの状況に応じて言葉かけをし、引き続き楽しんで食事が出来るように配慮していく。

情緒

友だちとの関わりに興味が増し、同じ遊びをしたり、手を繋いで歩いたり、やり取りを楽しむ姿が増えている。玩具を取り合う場面はあるが、それぞれが自分の思いを一生懸命に表現しているので、怪我には充分注意して見守りつつ、最後にそれぞれの思いを受け止め、抱きしめたり言葉をかけたりすることで気持ちを落ち着かせる経験を繰り返している。友だちの気持ちを感じることもあるのか、大きなトラブルになる様子は見られず穏やかな関わりが多い。

眠い時、怖いと感じた時、痛い時などは保育者に甘え、しばらく抱っこされることで落ち着いて次の活動に移っている。

友だちの名前やマークはほぼ覚えている様子。

発語が増え、子ども同士でもそれらしくおしゃべりする様子も増えている。

身体発達

散歩では「歩きたい」と主張する姿もあり、手を繋いでしっかり歩けるようになってきた子もいる。広場や斜面、小さな段差も上手に歩けるようになっている。慎重な子と、豪快な子がいるので、それぞれの様子を把握し、大きな怪我に至らないように配慮しつつも、歩き方や体の使い方などの身体発達も促すようにしている。

遊びの中での手先の使い方も上達し、細かい遊びに集中し、楽しめるようになってきている。

着替えや靴の脱ぎ履きなど、嫌がる姿も見られる反面、自分でやろうとする姿が増えてきている。言葉で褒めたり励まし、程よく手伝いながら、自分で出来た喜びを味わえるようにしていく。

育児あれこれ