0歳ひよこ組2024年度3月の保育日誌

3月5日(水)雨 室内遊び(滑り台、ジャンプ台バランスストーンなど)

ひよこ組室内を広くして(給食ゾーンの机、椅子をかたずける)部屋全体で運動遊びができるようにした。ジャンプ台やストーン玩具、やわらかい布、滑り台など子どもたちが好きな所で遊べるようにする。場所を変えながら友だちの真似や保育者と関わりながらよく遊べていた。友だちがしていることを自分も!と積極的に挑戦してみようとする姿が多く見られた。

3月10日((月)晴れ あひる組と岩間町公園散歩

あひる組と一緒に岩間町公園に遊びに行った。あひる組が歩いているのを見て、自分たちも歩きたいと、歩きたいアピールをしている子がいたので、3,4人が保育者と手を繋いで歩いて行った。歌を歌ったり川のカモを見たりと楽しそうに歩いていた。公園ではバケツに砂を入れ、保育者に「あ~ん」と食べさせたり階段登りやボール遊びをしたりして過ごしていた。

3月13日(木) 晴れ 室内・散歩(西横浜駅)

汗ばむ陽気の日で地面が渇くのを待ってから西横浜に電車を見に行った。「歩きたい」とアピールする子が多く保育者と手を繋いで歩くことを楽しみながら進んだ。橋の上では魚や鳥がいないか真剣に探し「いないね~」「ポッポー」など、子どもたちが言える言葉が伝えようとしてくれていた。高架上で電車に手を振り電車を見送ってからのんびり帰ることにした。

3月21日(金) 晴れ 散歩(久保町公園)

天気が良く暖かかったので、早めに出発して少し遠いい公園でたっぷり遊ぶことにした。公園では海賊船の遊具の中に入ってハンドルを回し、運転手気分の子や周囲の椅子に保育者と座って乗り心地を楽しんでいて見立て遊びようだった。砂場やテーブルなどを行き来し砂や枝に触れていた。枝を地面にさして絵を描いて得意気に見せてくれる子もいる。集中して遊んでいた子たちの動きが大きくなり飽きてきたようなので帰ることにした。

育児あれこれ