2歳うさぎ組2020年度2月のまとめ

食事

「今日の給食は何だろうな~」「お肉食べたいね」などと会話をしたり、「一緒に食べようね」と仲の良い友だちに声を掛けて、食べることを喜んでいる。お友だちが苦手な物を食べたり、完食している子を見て、「ぼく(私)も全部食べる」と楽しみながら食べている。「野菜食べたよ」「お魚食べたんだ」と食べられたことを伝える姿が多く見られる。食べられた喜びを共感し自信や意欲へと繋げていくのをこれからも行っていきたい。また、幼児クラスに向けて、昼食のエプロンの使用を無くしていきたい。

睡眠

寝る前に「トイレ行く」と自ら進んでトイレに行く子が増えた。布団に入って自ら入眠できる子は多くなっているが、中には寝付けない子もいるので側で見守ったり、トントンしたりしながら気持ち良く入眠できるようにしていった。体力がつき睡眠時間が短く早く起きる子たちは排泄をすませ、好きな遊びをしている。

排泄

一日中布パンツの子や室内では布パンツを履く子が増えてきた。自分の間隔でトイレに行く子もいれば、保育者が声をかけてトイレに行く子もいる。紙オムツの子は排尿間隔が長くなっており、便器で尿が出ることが増えている。引き続き、個々の様子に合わせて無理のないように進めていく。

健康

寒暖差で体調を崩し、咳や鼻水が出る子が多かった。換気や加湿、部屋や玩具の消毒をこまめに行い、衛生面に気を付けた。登園時や戸外後は石鹸で手を洗っている。戸外後では、うがいをするという習慣が身につき、ガラガラうがいを行っている子もいる。三月中旬から、昼食後にうがいを行う予定である。これからも感染予防ができるようにしていく。

身体発達

散歩で保育者と手を繋がずに長い道のりを歩くのに慣れてきている。公園の石の坂を楽しんで登ったり、鬼ごっこで走ったりして身体を思い切り動かして遊んでいる。室内では、ピタゴラスやブロックで電車やロボットを作って遊ぶことを楽しみ、、紙を丸めてボンドにつけて貼ったり、顔を描いたりして、手先を使った製作に取り組んだ。これからも、いろいろな経験を通して楽しみながら、発達していけるようにしていく。

情緒面

仲良しの友だちと「手、繋ごう」と誘って手を繋いだり、食事の時に隣に座って食べたりしている。着脱や身の回りのことだけでなく、友だちや保育者に「こうやって畳むんだよ」と教えたり「お手伝いしたい」と進んで手伝ったりする姿なども多く見られる。「自分でやったよ」「見ててね」と自分でできることが増えて、自信が見られる。これからも、子どもがしたいという気持ちを受け止めて、自分ですることを増やしていく。

言葉

友だちや保育者と会話を楽しみながら遊ぶ姿が多く見られるになった。「この中に虫さんいるかも」「じゃあ、チャンバラの剣で触ってみたら」などと会話を通して、遊びが広がってきている。家庭での様子や休日での様子を、友だちとも話している。ストーリーのある絵本や紙芝居の読み聞かせを通して、言葉で表現する楽しさを味わい、言葉の獲得に繋げていく。

育児あれこれ