4歳ぱんだ組2020年度12月のまとめ

健康

軽い風邪症状、お腹の風邪が数人入れ替わりで欠席したが、長く続くことはなかった。ニュースなどでも見聞きし、感染症への意識は高く、登園時の手洗い、外から戻った時の手洗い・うがいなど、習慣化している。

冬至や季節の話しにも関心を示し、食事時の食材ボードを活用して話題にあがる。新しいトレーを使っての食事準備にも慣れつつある。戸外で身体を使った遊びを存分に楽しみ、昼食は個々のペースでおかわりし、片付け方も整理されてきているところだ。たっぷり遊び、しっかり食べ、健康な体作りをしていく。

人間関係

行事があるたびに面白いこと、遊びを工夫し、一緒に遊ぶ友だちも変わってきた。男女一緒に数人で人形遊び、鬼ごっこなど、ルールや約束を守り楽しんでいる。そんな時は、ケンカになってもそこに居合わせた子ども同士で意見を言い合ったり、仲介したりして考えて判断し、保育士の出ていくことなく解決していることも増えてきた。頼もしく見守っているが、時に折り合いがつかない事もあり、子どもの意見を聞き、少し事態を整理する助け舟を出すと、双方で気付いたりして過ちを認めあったりして遊びだしている。

環境

活動、劇遊びに合わせ室内模様替えをした。3歳児室との仕切り棚が低くなり、見通しも良く、更にあそびが行き来しやすくなった。製作などは自由に場所を移したり、食事では相席したりと楽しい雰囲気だった。季節の作品は今月も室内に飾ると嬉しそうで、持ち帰ることも楽しみにしていた。コーナー分けで変わったりしてもお気に入りの場所は変わらず、仲良しが集まったり、安らぐ場になっているのか、入れ代わり立ち代わりでそこで遊ぶ子どもの笑顔と声が明るい。

言葉

先月からのダジャレブームは続いていて、面白いことの発展のさせ方もまた面白い。言葉は友達の心に入り込み温かくなったり、時に冷たい涙に変わることもあるが、一人ひとりが自分の思いや考えを具体的にはっきり伝えられるようになってきている。困っていることを伝えに来て、近くで聞いていた子が、さりげなく助けている、戸外では地域の人に自然に挨拶する等人との関わりが豊かになってきているように感じる。

表現

友だちと一緒に何かすることを楽しんでいる。劇ごっこでは長い台詞や踊りを覚え、次第に声が大きく出せるようになり、「今日も劇やる?」と意欲的だった。家の人や他のクラスの前で演じたり、見てもらうことが嬉しく、頑張る姿は胸が熱くなった。自由遊び時のごっこ遊びでも、悪役をやってはふざけ合い、面白い展開を繰り広げている。季節の制作ではイメージをふくらませ、友達との合作を楽しみ、出来上がった作品に付けして、それを身につけてみたり飾ったりして、更に創造力をふくらましている。

育児あれこれ