4歳あさがお組2019年度3月のまとめ

健康

寒い日が続き寒暖差が激しかったが、大きく体調を崩す子はいない。3月中旬頃は暖かい日もあり気温に合わせて衣服調節して快適に過ごす。友達や年長児を誘い合いボール遊びや氷オニをして遊ぶ。長縄に挑戦する子も増え、「今日は〇回跳ぶ」「〇回跳べた!」等、意気込みや喜びの声が聞こえる。水分補給をこまめに取っていき、体調変化に気を付けていく。

人間関係

友達、年長児等、気の合う友達を誘い、ルールのある遊びを楽しむ。また、子どもたちでルールを考えて遊ぶ姿も見られる。時に遊びの中で互いに気持ちや考えが譲れない時もあり衝突する事もあるが、必要に応じて保育者が仲立ちしていく。

環境

育てていたチンゲン菜を収穫する。間引きをしてすぐのチンゲン菜は茎、葉が萎れたが、水やりをして数日経つと、茎、葉がしっかりする。その様子を見た子どもたちは「元気になった」「早く食べたい」等、会話が盛り上がる。給食に出た時は、野菜が苦手な子も進みが良く、食べている。今後も食育を通して色々な食材に触れ幅広く食してみようとするきっかけを作っていく。

言葉

年長児と過ごした思い出を一人一人思い出しながら保育者に伝える。5歳保育室で過ごすようになってからは長い物語の絵本を読んだり、友達に読み聞かせしたりする姿がある。友達と意見が合わず衝突した時には保育者に助けを求めることもあるが、子どもたちで話し合い解決する事が多くなる。

表現

毛糸を使いあやとりをする。本を見たり友達に聞いたりして技を増やしている。出来た時には、保育者に笑顔を見せて知らせる。鬼退治ごっこでは、廃材を準備し子ども達が考えた道具を作る。(望遠鏡や剣など)手作りの道具を持ち散歩に出掛けることを喜び戸外での鬼退治ごっこを楽しむ。

育児あれこれ