4歳あさがお組2018年度7月のまとめ

健康

発熱や下痢の症状で欠席する子がいる。暑さによる疲れやプール遊びの影響も考えられるので、こまめな水分補給やプール後のうがいや手洗いをしっかりとできるよう声をかけていく。

食欲が低下している子も増えているので、食育活動に参加して食への関心を高めたり、食が進みやすくなるような声掛けをしていく。

人間関係

異年齢児と一緒に過ごす中で、年長児の遊びに興味を持って加わったり、教えてもらったことを更に年下児に教えてあげようとする姿が多く見られようになる。これから、異年齢の友達と関わる機会も増えてくるので、皆で楽しめる遊びや活動を考えていく。

環境

きゅうりの栽培では、一度失敗してしまった経験もあり、積極的に観察や世話をしている。朝夕の水やりでは当番児だけでなく皆で声を掛け合い、日に日にツルが伸びていく生長に驚き、喜んでいる。

セミを見つけた時には十分に観察した後、皆で話し合い『セミにとって安全な場所』に放す。飼育したい気持ちもあるが、生命を感じ大切にしようとする。厳しい暑さもあるが、夏ならではの自然に触れられるよう、活動を考えていく。

言葉

自分の思いや考えを言葉で伝えようとするが、口調が強くなったり一方的な言葉の投げかけになったりすることがある。それぞれの気持ちを受けとめつつ、相手に伝わりやすい言葉や気持ちの良い言葉を伝えていく。

表現

お気に入りの絵本を繰り返し読んでいる。保育者や友達とやりとりを楽しみ、ごっこ遊びへと発展していっている。イメージを更に膨らませ、小道具なども作ろうとする。保育者も一緒に楽しみながら、絵本の世界を広げていく。

育児あれこれ