3歳さくら組2020年度3月のまとめ

健康

戸外遊び後、手洗い、うがいを自分から進んで行う。朝夕と日中の気温差で鼻水の出る子が増える。自分で気づき、鼻を拭いたり、かんだりしている。水分補給を心掛け心地良く過ごせるようにする。気温の変動で体調を崩しやすくなる時期でもあるので、気温にあった衣服の調整や室温、湿度管理を心掛ける。鉄棒やのぼり棒など友達と身体を動かして遊び、長距離の散歩を楽しむ。身体を動かし食欲も増す。遊びの中で、多様な動きが出来るように工夫する。

人間関係

進級への期待、意欲が高まり、一歳児との散歩では優しく手を引き足元を見て歩幅を確認しながら歩行する。公園の斜面では手を差し伸べ、一緒に下りる姿も見られる。友達との団結も強くなり、友達同士でルールを作ったり、遊具の順番を考えたりして楽しむ。友達と過ごす楽しさを味わったり、自分の存在感を感じたりして進級への自信へつなげていく。

環境

春の自然を感じ散歩を楽しむ。タンポポやチューリップ、デイジーに桜などの花の匂いを嗅ぎ、

花が違うと匂いも違うことに気付く。風に舞う、桜の花びらを「ゆきみたいだね」と喜んで追いかけ、壁に生えているコケに触れ「フワフワだね」「きもちいいね」と感触を楽しむ。子ども自身が全身で感じ取る体験を作っていく。

言葉

語彙力が増え、自分が知っていることを相手に伝えたり、経験、体験した事を話したりする。伝えたいのに思う様に伝わらないときに諦めてしまう時もあるので、見逃さずに必要に応じて言葉がけをしていった。子どもの話に丁寧に向き合い、思いや意志などを引き出していく。

表現

イメージした物を作るために必要な玩具を選び、家やトンネル、動物等作る。絵本や図鑑を見てイメージを膨らませて描く。卒園児へのプレゼントでは、紙粘土や大きいビーズやデコレーションボールを使い配置を考え、装飾作りを楽しむ。必要な用具や素材を用意し、作る楽しみや喜びを十分に味わえるようにする。

育児あれこれ