1歳たんぽぽ組2021年度7月のまとめ

食事

離乳食から乳児食に移行した子など、少しずつ嗜好が出てきて野菜や果物などを残す。お腹が空いていたり、好きな物は勢い良く口に入れることがあるので詰め込みなどがないよう職員間で連携を取り、一人一人をしっかりと見ていく。

睡眠

快適な室温や湿度の中で、保育者に体をさすられながら一定時間安心して入眠している。子どもたちの様子を見ながら、心地良い睡眠に入っていけるようにする。

排泄

軟便や下痢が続き、お尻が赤くなる子がいる。排便時は優しく拭くようにし、清潔にする。友達が排便したことを気に掛けて、「ウンチが出たね」と声を掛けられると自ら進んでトイレに向かう姿が見られる。

健康

お腹の調子が整わず、軟便や下痢が続く子が何名かいる。牛乳の時は代わりにお茶を提供したり、保護者と状態を共有したりして対応する。発熱後に鼻水や咳の続く子が多い。こまめに検温し、体調の変化に留意する。

身体発達

両足ジャンプをしたり、牛乳パック積木で作られた道でバランスをとりながら歩いたり、つかまり立ちや伝い歩きで移動している。同じ空間で一人一人が様々な動きをするので怪我に気を付け、楽しみながら発達を促せるように遊びの環境を整える。

情緒面

友達に興味があり顔を近づけたり、体を触ってみようとしたり、一緒に玩具を共有し笑いあう姿が見られる。時には友達の玩具に手が伸びる場面もあるので、十分な数の玩具を用意し、お互いの気持ちを受けとめて仲立ちしていく。

言葉

二語文が出る子や、「せんせい」「ばいばい」などと保育者を真似しながな言葉や、身振り手振りで思いを伝えようとする子が増える。歌や手遊びを覚えて保育者と一緒に声を出して楽しむ姿も見られる。引き続き絵本を読み、一人一人との関わりの中でやりとりが楽しいと思えるように工夫する。

育児あれこれ