4歳あさがお組2019年度9月の保育日誌

9月5日(木) 晴れ 本多

幼児3クラスで5丁目公園に行ってパラバルーンをする。横に振ったりドーム型にしたりと前回と違う技をすると「おーすごい!」と言って喜び、昨年度の事を思い出して話をする姿も見られる。リレーは遊びの中でする時は全員笑顔で楽しむが”運動会”と言うワードを聞くと「はずかしいから」「まけるのはいや」との思いから参加しない子もいる。

その気持ちを受け止めながら日常の遊びの中に取り入れ、楽しみながら自信を持って行えるようにしたい。

 

9月10日(火) 晴れ 菊池

天気が良く、気温も高かったので泥んこ遊びをする。ホースから水が出て来ると手を伸ばし水が掛かるのを喜んでいたが泥水が出来てくると器に入れて団子を作ったり飲み物に見立てたりして友達とおままごとを楽しむ。また、川を作ろうと溝を掘る子、水を汲んでくる子と友達と協力して上手く流れると「ながれた」と喜ぶ姿がある。気温が高い日には泥や水を使っての遊びが出来るような工夫をしたい。

 

9月17日(火) 晴れ 本多

カブトムシの幼虫の土の入れ替えをする。飼育ケースを見て「つちがへってる」「ようちゅうがたべてるね」と話をする姿が見られる。土を掘っていくと糞が出てきて驚いたり、幼虫が出て来ると指を出して大きさを比べたりして楽しみ、ケースに戻す時にはちゃんと13匹いるか保育者と一緒に数え、土の中に姿が見えなくなるまで見ている子もいる。

カブトムシの飼育から始まり幼虫の成長を喜ぶ姿が多く見られる。今後も観察を楽しみながら命の大切さを知らせていく。

 

9月27日(木) 晴れ 菊池

幼児組でパラバルーンを行う。きらきらの腕輪を付けたり乳児が見てくれたりしたことが嬉しくてバルーンを大きく動かしている。その後3,4歳で互いの遊戯を見せ合う。園庭で踊るのは2回目なので緊張気味だったが褒められると喜び動きが大きくなる子もいる。広い場所やいつもと違う雰囲気に敏感な子どももいるので期待が持てるように話をしたり、褒めたり衣装を作ったりして少しずつ緊張がほぐれ、楽しく参加できるようにする。

育児あれこれ