11月6日(水) 晴れ 伊藤
エサを持参したことで、移動動物園への期待が高まり、園庭を覗く子が多い。扱い方やエサのあげ方を伝える。ポニーは数名乗ることが難しかったが、他の子は笑顔で乗る。ヤギやヒツジのエサの食べ方の勢いが強く驚く子もいたが、自ら与えようとする子が多い。もっと長く動物と過ごしたい様子が見られ、ポニーの方で待つ姿も見られる。エサをあげて、動物が食べてくれる充実感があり、優しく接する姿も多く、よい経験になった。絵本や図鑑を通して生き物の話題も取り入れていく。
11月15日(金) 雨のち曇り 髙島
指先やローラーなどで腕を使い、粘土遊びを楽しむ。保育者が卵パックなどの廃材を用意すると、イメージを形にすることが難しかった児も廃材を使って表現する。他児が作ったものを真似したり、友達や保育者との会話を楽しんだりゆったりと過ごす。卵パックに粘土を入れ「持って帰りたい」と保育者に伝えにくる児がいたので、好きな色のお花紙を丸くして、卵に見立てる。さまざまな色の卵が完成すると嬉しそうな表情を見せる。廃材を使用したことで、イメージを形にしやすくなったと思う。そこから児の言葉で廃材遊びに広げる事が出来た。ひとりひとりの言葉を聞き逃さず、遊びを展開していく。
11月20日(水) 雨 藤原
楽器を準備すると興味を示し、知っている楽器を言葉にする。音楽に合わせて、鈴・タンバリンを鳴らして楽しむ。知っている曲では歌を歌いながら楽器を鳴らす。その後、バランスボードとバランスストーンで体を動かして遊ぶ。テラスにままごとコーナーを設定すると、食べ物を並べて「いらっしゃいませ」「ください」「どうぞ」とお店屋さんごっこを楽しむ。初めての楽器遊びだったが、楽器を鳴らし楽しんでいた。楽器に触れる機会を増やしていく。ごっこ遊びで、友達同士のやりとりが楽しめるようコーナー設定を工夫していく。
11月27日(水) 晴れ 伊藤
病後明けや都合休みの子が登園し、気の合う子は喜び、玩具や場所の取り合いもあるが、譲る声や態度も見られる。公園までの道を覚えてきて「~いるかな」「静かに歩くよ」の声が聞こえる。広場に移動し、健康道具に皆で座ったり、小山に上りドングリ探したりして楽しむ。広場でのびのび走り、石渡りをしてから帰る。道を覚えていたり、前との間に気づいて詰める事が増えたが、ペース配分に注意をする。休み明けの子の体調も把握して無理のないように活動する。