2歳すみれ組2023年度10月の保育日誌

10月2日(月) 晴れ 岡田
室内で遊んでから園庭に行く。「片付けだよ」と声を掛けると「いいよー!」と意欲的に片付けをする姿も多く見られるようになりその様子を見て周りの子たちも進んで片付けをしていた。園庭では幼児クラスが運動会の練習をしていて「頑張れ!」と拍手をして応援する姿も見られる。保育者の言葉も少しずつ理解できる子も増えてきて、友達にも「それは危ないよ」「こっちだよ」と声を掛け合う様子も見られるようになってきた。やり取りが増えていき、子どもたちで遊びを展開していけるようになってきたり、手伝ったりすることが多く見られる。子どもたちのやり取りを見守り、必要に応じて仲立ちをしながら、子どもたちで楽しく遊べる環境を整えていきたいと思う。

10月19日(木) 晴れ 岡田
事前に避難訓練と芋掘りをすることを伝えていたこともあり、「芋掘り楽しみ~」とワクワクしている気持ちが伝わってくる。避難訓練では放送の音は聞こえにくかったが保育者のかけ声ですぐに集まり避難訓練することができた。芋掘りでは土を堀り見つけると「大きい!」「取れた!」と嬉しそうに保育者に見せる。お休みの子もいて全員ではできなかったが秋の野菜に触れて収穫をする体験が出来て良かったと思う。子どもたちも楽しみにしている様子が伝わり、野菜を育てる大切さなども少しずつ理解していけるようにクラス内で野菜を育てる体験もいいなと感じた。

10月23日(月) 晴れ 本多
一人で身支度をする児が増え、支度にかかる時間が短くなる。遊んでいる児に「片付けだよ」と優しく声を掛けたり、帽子や靴下を手渡したりする姿がある。園庭では、一人一人が好きな遊びを選びじっくりと遊ぶ。年長児と関わり、お風呂マットとタイヤを使い、ベットに見立て寝る子や、年下児と関わり玉入れで遊ぶ児もいる。白線の上を走って回転したり、追いかけっこをしたりして体を動かす。クラス全体で挨拶の流れが身に付き、「おはよう」と挨拶が飛び交う。ロッカーの鞄などを見て休みの子に気付くこともいる。また、平行遊びではあるが、他クラスの子たちと関わりながら遊ぶ姿も増える。来年度に向け少しずつ、幼児クラスや年下クラス児と関わりを増やしていきたい。

10月31日(火) 曇り 本多
数日前から、移動動物園を楽しみしている子どもたち。園庭にトラックが入ってくると、窓の近くに駆け寄り友達と一緒に園庭を見つめる。ポニーには殆どの子が乗り写真を撮る。決めポーズしながら乗る子や緊張し少し強張っている子もいる。餌やりでは、好きな動物に行き、触ったり餌をあげたりして楽しむ。ポニーに乗るのに時間を要してしまい、餌やりは15分程しか体験が出来なかったが、子ども達は「楽しかった」等の声が聞こえ、満足感を味わう事ができた。また、終始好きな動物に触れ、他の動物に触れていない子もいたので声掛けに工夫しいろいろな動物に触れる時間を作るべきだったと反省する。来年度は、色々な動物に触れたり餌をあげたりして楽しんでもらいたい。

育児あれこれ