0歳ちゅーりっぷ組保育日誌バックナンバー

0歳ちゅーりっぷ組2018年度6月の保育日誌

6月6日(水) 雨              加藤

布団を丸め、山を作るとすぐに集まり這い這いや、手をつなぎ歩いて上り下りをする。ボールを転がすと追いかけ声を出し喜ぶ。初めて布団で遊んでみたが興味をもっていたので形を変えて身体を動かし楽しむ時間を作る。

6月14日(木) 晴れのち曇り        五十嵐

砂場の上に座ると玩具を自分で見つけて手に取り遊ぶ子もいるが、砂の感触が苦手な子もいる。テラスで遊んでいる子は姿勢を変えながら外気浴を楽しむ。子どもたちが安心して楽しめる環境の中で外気浴を取り入れていく。

6月20日(水) 雨             青木

連結できる網のトンネルを用意するとくぐって遊んだり、トンネルを縦にして顔を出して遊び、保育者や友達の顔が見えると笑顔を見せる。這い這いしやすいように布団を使用する。くぐる、這う、顔を出すなど楽しむことができたのでこれからもたくさん刺激を受け様々なことができるように考える。

6月28日(木) 晴れ            加藤

不審者訓練の為暗い中他のクラスの子と静かに待機する。その後園庭で砂遊びをしていると、年長の叩く太鼓の音に興味を持ち見ている。不審者訓練の意味は理解出来ないが終了まで落ち着いて過ごせた。園庭遊びも慣れてきたので体調を見ながら外遊びを増やしたい。

 …

0歳ちゅーりっぷ組2018年度5月の保育日誌

5月10日(木) 晴れ            青木

バギーで園庭に出るが寒さや風が強く鼻水も出る子が多いので早めに入室する。室内では

吊り型の玩具で遊んだり園庭でシャボン玉をして遊んでいる様子を眺める。体調が万全で

ないこともあり甘えや抱っこを求める子が多いので安心できる関係をつくる。

5月17日(木) 曇り            加藤

初めてバス通りまで散歩に行くと途中月齢の大きな子は車や通行人に手を振っている。車や

バスに興味を持ち見ている子と強風に驚く子といる。園以外の様子に喜び、声を掛けられ嬉し

そうな姿が見られたので散歩を増やし自然を感じるようにする。

5月21日(月) 晴れ            五十嵐

授乳中以外の7名で西公園に行く。バギーが動くと泣いていた子もじっと周囲を見つめながら

散歩する。初めてシートに座り驚いた子もいたが草を手に取る子もいる。日陰を見つけながら

公園でシートを敷き外気浴を楽む。

5月29日(火) 曇り            青木

テラスで外気浴をする子と園庭にお風呂マットを敷き好きな玩具を持ったり、探索を楽しだりする。

砂場では砂を握りる子や、シャベルを握って遊ぶ。初めての砂場でも嫌がることなく保育者の傍で

安心していたので少しずつ砂場遊びの機会を増やしていく。

 

 

 

 …

0歳ちゅーりっぷ組2018年度4月の保育日誌

4月3日(火) 晴れ              五十嵐

母子分離の際泣いてしまう子や、周囲の様子を見渡する子等様々であったが時間が経つと

お腹が空いたり眠くなり泣く。家庭との連携を取りながら一人一人の生活リズムを把握し授乳、睡眠、遊びを適宜取り入れていく。

4月12日(木) 晴れ             五十嵐

天候も暖かく順番に外気浴をする。風が吹くと心地よさそうな表情を見せたり周囲を見ながら過ごす。子どもの体調を見ながら戸外に出たり、テラスに出て外気浴をしていく。

4月19日(木) 晴れ             青木

バギーに乗ったりおふろマットの上に座り外気浴を楽しむ。他のクラスの子が顔を見せると笑顔になる子もいる。外で過ごす事や他のクラスの子を見たり環境にも慣れてきたので

テラスでつかまり立ちや這い這いが出来るように環境を整える。

4月25日(水) 雨              加藤

サークルの中に入り玩具で遊んだり顔を出したりして喜んでいる。月齢の高い子は立ちながら玩具を振って音を楽しんでいる。月齢の低い子は布遊びをすると声を出して喜ぶ。

布遊びや絵本などにも興味を持つ子が増えたので今後も時間を持ちたい。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度3月の保育日誌

3月1日(木)川上

春らしい気候で、子どもたちも意欲的に歩いている。歩行のペースも早くなり、手もしっかり握っている。電車やバスが通ると喜び手を振る。今後は暖かくなり過ごしやすくなるので、活動時間や行動範囲を広げていく。

3月7日(水)五十嵐

友達がすべり台で遊ぶ姿を見て、やってみる子もいる。遊具の遊び方もわかりはじめ、手足を使ってバランスをとりながら遊ぶ。一つの遊具に子どもたちが集まる場面がみられるので、子ども同士のやり取りに気を付けて安全に楽しめるようする。

3月16日(金)川上

幼児室でお別れ会に参加する。最初は緊張している様子もみられるが、少しずつ慣れて探索活動をし始める子もいる。年長に「にらめっこ」や「一本橋」などをしてもらい笑っている。雰囲気に驚いていたが、徐々に拍手をしたり、コミュニケーションをとったりして楽しむ姿がみられるので、今後も様子を見ながら他クラスとの交流を増やしていく。

3月22日(木)五十嵐

室内で線路の玩具を出すと、自分で線路をつなげようとしたり電車を連結させたりしながら工夫し、じっくり遊ぶ。指先が器用になり、自分で工夫しながら遊ぶ姿がみられるので、その姿を見守りさりげない援助をしていく。

 

 …

0歳ちゅーりっぷ組2017年度2月の保育日誌

2月2日(金)雪のち雨 五十嵐

毎日飾ってあった鬼のお面に向かって保育者が豆まきの手本を見せると、真似してみようとする。豆をまくのではなく、一生懸命集める子もいる。季節の行事を喜んで参加する姿がみられたので、取り入れる方法を考慮しながら行事を楽しく体験していくようにする。

2月7日(水)晴れ 五十嵐

駅前まで散歩にいく。歩行のバランス、足の運びもスムーズでゆったりと散歩を楽しむ。電車やトラック、バスを見つけると立ち止まり指差しをし、喃語で保育者に伝えようとする。安全な道を選びゆったりと散歩していくことで、子どもたちの発見を促し、一緒に受け止めながら共感していくことで、伝えようという気持ちを育んでいく。

2月21日(水)晴れ 川上

園庭に巧技台で段差とすべり台を作る。全身を使い、段差を上り下りしたり、すべり台の上を歩いたりして、様々な方法で楽しむ。まだ、バランスがとれずに転ぶこともあるので、危険がないように配慮しながら今後の活動に取り入れていく。

2月23日(金)くもり 川上

始めにボール・風船遊びをすると感触を楽しみながら投げたり、抱きしめたりして遊ぶ。その後トンネルとマットを出し、くぐったり押して転がしたりする。また、友達と一緒に入って喜んでいる。友達との関わりも増え、同じことをしたり「いないいないばぁ」をしたりして、子ども達同士で遊びを変化させていったので、それに合わせて環境を整えていけるよう今後工夫していく。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度1月の保育日誌

1月10日(水) 晴れ                  五十嵐

1歳児と一緒に園庭で過ごし、同じ行動をして遊ぶことを楽しむ。

今まで興味を示さなかった巧技台やフラフープで遊ぶようになり、興味の幅が広がり友達との

関わりが増える。一人一人の遊びが大胆になってきているので安全を確保しながら遊びを十分

楽しめるようにしていく。

1月18日(木) 晴れ                  五十嵐

今まで見ていることが多かった子も音楽が流れるとそれぞれ身体を動かし楽しむ。保育者との

関わりだけでなく友達と手をつないだり笑い合ったりしながら体操やコミュニケーションを喜ぶ

姿が見られるが、一方手が出ることも多いので楽しい時間を過ごせるように見守っていく。

1月22日(月) 雪                   川上

室内でマットや牛乳パック積み木を使って遊ぶ。マットでいつもより高めの山を作ると、ほとんど

の子が歩行で上り下りをしている。牛乳パック積み木を両手で持ち重ねたり、並べた上を歩いたり

する。積み上げたり持ちあげたりすることが上手になり楽しんでいる。怪我には十分注意し、また

機会を作る。

1月29日(月) 晴れ                  川上

西公園の坂道を上ったり下りたりする。ペットボトルで作った玩具を渡すと、引っ張りながら音を

楽しんで歩いている。手に持ちながら斜面を歩くのは転ぶ危険が高くなるが、転んでも手をついたり

慎重に歩く姿に成長が見られたので、暖かい日は公園で取り入れていく。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度12月の保育日誌

12月6日(水) 晴れ   五十嵐

移動動物園に参加する。始めは大きな動物にびっくりしていた子も、徐々に慣れて近づき、モルモット等の小さな動物にエサをあげたり体を撫でたりして触れる姿が見られる。環境を整えることで自ら関わろうとする姿勢がみられるので、職員同士話し合いながら丁寧に活動を進めていく。

12月11日(月)晴れ    川上

立ち乗りバギーに乗って散歩をする。手すりをしっかりと握り、バランスを取りながら楽しそうに乗っている。初めて立ち乗りに乗ったが、とても喜んでいたので今後も取り入れていく。

12月15日(水)くもり              五十嵐

身体測定後、手遊びや体操をすると振付を覚えていて自然に身体を動かす。ブロック遊びでは遊んだ後に片付けを促すと、「ないない」と言いながら片付けを始める。初めは手遊びや体操に興味をあまり示さなかった子も、徐々に楽しむ姿が見られるので、子どもたちの成長に合わせて音楽を選曲したり、充分に身体を動かせるスペースを確保していく。

12月18日(月) 晴れ     川上

歩ける子は、交代で保育者と手つなぎ駅前公園まで歩く。初めての長距離で坂道も多かったが、子どもたちは予想よりもよろこんで歩いている。また、公園では落葉の感触を楽しんだり、探索活動をしたりしている。今後も早く出発出来る時は長い距離を歩いて遠出したい。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度11月の保育日誌

11月10日(金) 晴れ              五十嵐

 

電車を見に散歩に行くと電車の走る音の方向を皆でじっと見つめる。保育者と手をつなぎ順番に散歩すると指を差して発見したことを伝え、喃語を発して歩くことを楽しむ。

歩行が安定してきている子が多いので手をつなぎ散歩する機会を増やしていく。また子どもと歩行する際はより安全なルートを選んでいく。

 

 

11月14(火) 雨のち曇り            川上

 

絵の具を使った制作をする。が数名は白い絵の具が苦手ようすも見られたが、保育者が手を添えると一緒に行う。興味を持った子はタンポをしっかり握り夢中で上下に動かして画用紙に色が付くと喜ぶ姿が見られる。ローラーにも興味を持っていたので今後取り入れていく。

 

 

11月22日(水) 晴れ              川上

 

公園に散歩に行くと、落ち葉を足で踏み音を楽しんだり、手で握ったりしている。またドングリを集め、両手で持って嬉しそうにしている子や、斜面で転がして楽しんでいる。誤飲しないように見守りながら今後も季節に触れる機会を作る。

 

 

11月27日(月) 晴れ              五十嵐

 

一人一人興味のある遊びや玩具を見つけて遊ぶ。年上児のしている遊びを真似し、ためす姿が見られる。好きなもの、興味のあるものを見つけ遊び始めるが、その中でも子ども同士の関わりも見られるので様子を見ながら仲立ちをしていく。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度10月の保育日誌

10月5日(木) 曇り             川上

 

マットを見るとみんな集まってきて横になったり上を歩いたりする。そこに山を作

ると四つん這いや歩行で何度も行き来している。テーブルの滑り台では以前より登れ

る子が増えて滑る事を楽しむ。少しの段差なら転ばず歩けるようになり、また転びそ

うになってもってもバランスをとり手足の使い方も上手になってきたので環境設定を

考え発達を促していく。

 

10月12日(木) 晴れ            五十嵐

 

公園内を行ったり来たりしながら滑り台に登ったり、ブランコを押して楽しむ。

子どもたちがお互いの遊びを真似しながら遊ぶ。久しぶりに行った公園だったため、

以前と遊び方が変わりより活発に行動していたので子どもの動きに合わせて保育者の

配置を考えて活動する。

 

10月20日(金) 雨のち曇り         五十嵐

 

繰り返し音楽を流し体操をすると子どもたちの反応も徐々によくなり、「もう一度」

とリクエストする子もいる。新聞紙ちぎりではまだ上手く指を使えずちぎれない子も

いたが保育者の遊びを真似して遊び始める。体の発達の差や興味を示す物が違ったり

1つの遊びをみんなで楽しむことはないが、遊びの中でさまざまな方法を試していく

ことで子どもがじっくりと遊べる活動を見つけ取り入れていく。

 

 

10月26日(木) 晴れ            川上

 

それぞれが好きな場所に這い這いや歩行で移動し遊び始める。他のクラスと一緒に

なり砂場で遊ぶ子や縄跳びを手で持ち引っぱって遊ぶ子がいる。行動範囲が広がり様

々なことや物に興味を示しているので、発達に合わせた遊び道具を工夫して環境を変

えていく。…

0歳ちゅーりっぷ組2017年度9月の保育日誌

9月6日(水) 曇りのち雨            五十嵐

丸めた新聞紙を渡すと箱に入れようとする子や保育者の真似をして丸めたり広げて千切ったり同じ遊びをしても様々な反応が見られるので子ども達の発見を大切にしながら次の遊びに広がりを持てる様に計画を立てて取り入れていく。

9月11日(月) 晴れ              加藤

西公園に散歩に行きボールを投げたり追いかけて遊ぶ。「よーいどん」と声をかけると

小走りで保育者の後を追いかけて来る子や、草花や蝶に興味を持つ子もいる。ボール遊び

に興味を示し自ら投げたり蹴って遊ぶようになる。草花など自然にいろいろ触れていく。

9月22日(金) 晴れのち雨           五十嵐

他のクラスが運動会の練習をしている姿に興味を持ち見つめたり近づいて参加しようとする子もいる。シャベルを使って砂を掘ったり容器に入れて保育者や他児に渡したりやり取りも見られる。シャベルを使い砂遊びを楽しめるようになったが砂や小石を口に入れようとする子もいるので十分に注意する。

9月25日(月) 晴れ              川上

運動会で使用する衣装を着てダンスをする。衣装が気になるようで引っぱる姿も見られたが笑顔で踊っているので本番までに衣装を着て楽しみたい。園庭では年長と巧技台に登ったり歩いたりして遊ぶ。巧技台の準備を年長がすると興味を示し見ていたので今後も異年齢との関わりを大切にする。…