食事
苦手な食材はあるが、量を調整しよく食べる。全体的に空腹からか食べるペースが早いので、よく噛むように声を掛ける。
睡眠
月齢の低い子は食事中に眠くなることもあるが、水遊びが始まり、ほとんどの子が布団に入ってトントンすると起床時間まで眠る。午睡時の室温管理に気をつけていく。
排泄
嫌がることなく便座に座り、タイミングが合うと排尿する子もいる。「ちっちでた」と教えたり、「行きたい」と主張する子もいるので一人ひとりに合わせたタイミングでトイレに行く。
健康
アデノウイルスや水痘症などに感染する子もいるが、後半には鼻水も治まり元気に過ごす。気温の高い日が続くのでこまめに水分補給をし、体調管理に留意する。
身体発達
月齢の低い子は歩行ができるようになり公園や園庭での探索活動を楽しむ。月齢の高い子はダンスで片足でバランスをとったり、ジャンプをして楽しむ。動きが大きくなっているので怪我に繋がらないように環境設定をする。
情緒面
友だちや保育者に親しみを感じ、それを表現することが増える。雨の日には、少人数で他クラスを訪問し交流したり体を動かして気分転換を図る。
言葉
保育者の言葉を真似しながら一語文や二語文、簡単な文章で自分の思いを伝える。また、「これはなに?」と様々な物の名前を聞くことが増え、楽しみながら語彙を増やすよう努める。