2歳うさぎ組2021年度1月のまとめ

食事

食事中、箸とスプーンを併用して食べることを促していった。箸を積極的に使おうとする姿が少ないので、「箸で食べられるかな」「箸で摘まめたね」と声をかけていき、箸を使える姿や使ってみようとする姿を認めて箸で食べる意欲につなげていった。

排泄

新たにトレパンを使い始めた子がいる。遊びの途中で、「おしっこ出る」と伝えに来てトイレでできる姿もあれば、排泄する感覚がまだ掴めず、おしっこが出てから濡れたことを伝えたりする子など様々だった。トイレでできた時は十分に褒めていき、自分で尿意を感じトイレで行うことが定着するように見守っていきたい。

健康

食後のうがいを始めていった。水を含んでブクブクと頬を動かせる子もいれば、あまりブクブクせずに水を吐き出す子など様々だった。一人一人のうがいの様子を見守りながら不十分な所を知らせていき、うがいの仕方が身に付くように関わっていった。

睡眠

給食が終わりうがいを済ませると、布団へ向かい入眠できるようになってきた。一人で入眠できる子もあるが布団に入ってもなかなか寝付けず、保育者が側に来るのを待つ子もあった。一人一人のタイミングや様子を見ながら安心して入眠できるようにしていった。

身体発達

画用紙にシール貼りや線描きを楽しんだ。画用紙の端に沿って周りにシールを貼りつける子、円形になるようにつなげて貼りその中にいろいろなクレヨンで線や色をつけていく子など様々な楽しみ方があり個性が見られた。子どもたちの発想力の面白さに共感し、遊んでいる姿を認めていった。

情緒

見立て遊びを保育者とやりとりしながら楽しむ場面があるが、そこに友だちが加わってくると、保育者とのやりとりを邪魔されたくない気持ちから、友だちとのやりとりがスムーズにできない子もあった。気持ちをしっかりと汲み取り一緒に遊びに加わり、友だちと遊ぶ楽しさも感じられるように関わっていった。

言葉

遊んでいるものを年下の子にかまわれて嫌な思いをした時に、気持ちを言葉で言い表せる姿があった。怒りを行動に移したいのをこらえて言葉で伝えようとする姿を認めていった。保育者に話して伝えたい子の姿が多く見られるので話したい思いを受け止めつつも、友だちと交代して話すことや友だちの話を聞くことも促していき、会話する楽しさを感じたり共有したりできるように関わっていった。

育児あれこれ