2歳うさぎ組2015年度1月のまとめ

食事

箸も使用してみたが、握り箸になったり上手く食べ物をつかむことができなかったりしていた。スプーンの持ち方も三点持ちになってない子もあるのでもう一度スプーンの持ち方を見直していき、しっかりとスプーンの三点持ちができるようになってから箸へと移行していきたいと思う。

排泄

排尿間隔も長くなってきたり、自分からトイレに行き排尿する姿がある。気温も低いので時間を見ながら個々に声を掛けてトイレへ誘っていくようにした。自分で排泄できたことを褒めたり、失敗してしまった時には優しく言葉を掛けて不快な思いをしないように関わっていった。

健康

鼻水の出る子もあり、「ティッシュで拭いてごらん」と声を掛けると自分で拭いてみようとしていた。朝、夕のかばんの用意は嫌がる子もなく意欲的にしている。歯磨きはご飯を食べる前から楽しみにする子もあり喜んでしている。歯磨きの仕方を伝えていったり、歯ブラシをくわえたまま歩かないなど安全面についても伝えていった。

睡眠

エアコンで室温が高くなってしまう事もあったので、快適な温度で心地よく睡眠がとれるように配慮していった。

身体発達

折り紙のぴょんぴょんかえるで遊んだ。「自分でやってみる」と折り紙を二つに折ってやってみようとする姿もあった。指先を器用に使って跳ばしたり、友達と競争して跳ばしてみたり、指先の細やかな動きもできるようになってきた。今後も指先を使った遊びを工夫していきたいと思う。

情緒

「○○ちゃんサッカーしてあそぼ?」など友達を誘って遊ぶ姿があった。友達との思いが合わなかった時などには言葉で衝突し合う時もあるが、叩いたり押したりなど手が出てしまう事もあった。保育者が仲立ちとなり、お互いの気持ちを受け止めて代弁したり、どうしたら良かったかな?など子ども達に言葉をかけていき、友達の気持ちにも気付いていけるようにしていった。

言葉

凧揚げや雪など季節の歌をうたったり、踊ったりして楽しんだ。ごっこ遊びを保育者や友達とするなかで、「なににしますか?」とか「○○ちゃんはここにすわってください」など遊びに必要な言葉を使い、言葉のやりとりを友達や保育者と楽しんでいた。

育児あれこれ