食事
食べている途中で席を立とうとしたり、思い通りにならないと怒ってスプーンを投げるなどの姿が見られた。「モグモグは座ってだよ」など声を掛けながら食べる時のマナーを伝えていき、落ち着いて食べられるように関わっていった。
排泄
「パンツ替えようね。ゴロンしてね」と声を掛けると理解し、交換マットに寝転び、スムーズに交換することが出来ている。
健康
玩具を噛んだり口に含んだり、手洗い場の排水口に差し込んで口に持って行く姿があるので、保育者間で見守りながら衛生面に配慮していった。
睡眠
食後すぐの眠気がなくなり、午睡に誘っても布団から抜け出して動き回ろうとする姿が出てきた。眠気を誘うような子守唄を歌ったり、室内の照明を調節したりして静かな雰囲気を作り、安心して眠れるように関わっていった。
身体発達
散歩車で園外に出掛けていき、公民館裏の広場では車から降りて自由に歩き回って楽しんだ。広さが十分あるので存分に動き回れたり、転がるボールを追い掛けて走り回ったり、草花やカエルなどの生き物を見たり触れたりすることも出来、探索活動を十分に楽しめた。
情緒
自分の思うようにならない苛立ちや怒った時など相手の服を掴んで引っ張ったり、叩いたりするなどの行動が見られるようになってきた。相手を叩くなどの場面はなるべく避けるように、不快な思いを受け止めて抱っこするなどし、気持ちが落ち着くように関わっていった。
言葉
絵本をめくりながら一人見を楽しみ、最後絵本を閉じながら「(おし)まい」と普段耳にする言葉を真似して言ったりする姿があった。保育者の発する言葉が子どもたちの発語に影響することを実感した。言葉遣いに気を配り、正しいお手本となるようにこれからも関わっていきたい。