食事
いろいろなメニューや食材を食べてみようとする姿が増え、今まで食べられなかったものも食べられるようになった子もいた。自分でいろいろなものを食べてみようとする姿を十分にほめていった。スプーンを上から持つ子や茶碗を持たずに食べる姿も多いので、手を添えたり声をかけながら食事のマナー面も伝えていくようにしていった。
排泄
一人一人の排泄間隔が長くなり、パンツが濡れずに過ごす子が多くなった。尿意を感じてトイレに行こうとする子やトイレで排便できる子の姿も見られるようになってきた。遊びに夢中でなかなかトイレに行きたがらない子もいるので、タイミングよくトイレに誘っていくようにした。
健康
暑さから疲れが出たり、感染症が流行したりして休む子が多かった。暑い日も続いたので、休息を取ったり水分補給を行ったりして体調面に気を付けていった。汗疹が出て痒がる子もいたのでシャワーをして流しながら快適に過ごせるようにしていった。
睡眠
水遊びや暑さからの疲れもあり、布団に入るとすぐに寝付く子の姿も見られていた。気温が高い日も多かったので室温、湿度を調節しながら心地よく入眠できるようにしていった。早く目が覚める子もいたので、「おはよう」とやさしく声をかけてトイレに誘ったりしていった。
身体発達
プール遊びの用意や着替えなど毎日の繰り返しの中で流れが分かり、自分でできるようになった。中には取りかかりに時間がかかる子もいたので、様子を見ながら手伝っていった。服の着脱では後ろ前になる姿も多いので、その都度知らせて直していけるようにした。
情緒
生活面や遊びの中で上手くいかないことや思い通りにいかないことがあると泣いたりやめてしまったりする姿が多かったが、自分で気持ちを切り替える子や何度でもやってみようとする子の姿も見られるようになってきた。まだまだ泣いて訴える姿もあるので、子どもの気持ちを受け止めて関わっていった。
言葉
言葉が増え、出来事や経験したことを保育者に伝える姿が見られていた。子ども同士の言葉のやりとりも増えてきた。中には動物や物の名前が出てこない子もいるので、遊びや絵本を通していろいろな物の名前に興味をもっていけるようにしていった。