5歳ぞう組2020年度4月のまとめ

健康

室内外で積極的に体を動かす機会を作り、気温が高い日には、服装の調節や水分補給、活動時間などを配慮して快適に過ごせるようにしていった。感染症対策として、手洗い、うがいの大切さを繰り返し伝えてきたので、健康に過ごすことへの意識が高まり、すすんで水分補給を行ったり手洗いを丁寧にしたりする姿が増えて習慣になってきた。また、こまめに換気をするようにしていった。

人間関係

気の合う友だちと声をかけ合いながら好きな遊びを楽しみ、サッカー、鬼ごっこやブロック遊びなどを楽しんでいた。感染症対策で後半は、ホールバイキングの準備はできなくなったが、ペアを組んだ友だちと一緒にはりきって準備する姿が見られた。はりきりすぎて先走って自分だけで行動しようとする子がいたので、個々の姿を認め、どんな風に関わっていけばいいのかを、その都度子どもたちと一緒に考え、活動できるようにしていった。

環境

季節ならではの遊びや戸外で自然に触れる機会を作っていった。虫の観察や世話をしたり、積んだ草花を遊びに取り入れたりしながら、自然物への興味関心が深まっていった。また、身近に図鑑を整えていくことで、虫の名前を調べて楽しむ姿も増えていった。身の回りの環境をきれいにすることへも意識が高まり、玩具の片付けを丁寧にしたり、トイレのスリッパをすすんで揃えたりする姿も増えてきた。

言葉

クラス全体で挨拶をしたり、登降園時に保育者が積極的に声をかけたりしていったので、すすんで保育者や友だちと挨拶をする姿が増えていった。話を聞く場面では、姿勢が崩れたり、話の途中で会話に加わり話し始めようとしたりする姿があった。その都度、話を聞く時の姿勢や態度など意識できるように声かけをしていった。

表現

季節の歌や手遊びを取り入れたり、身近に色々な楽器を用意したりしておくことで、親しみを持ち歌ったり、触れたりして楽しむ姿があった。今後も季節の歌や色々な曲にも触れさせていきたい。塗り絵や折り紙などを整えることで、お面作りなど自分で遊びに取り入れて楽しむ姿があった。こいのぼりの製作では絵の具を使った製作にも意欲的に取り組んでいた。引き続き、様々な用具に触れながら製作を楽しませていきたい。

食育

当番活動を取り入れていくことで、すすんで机を拭く、配膳をするなど意欲的に取り組む姿があった。食事中は友だちと会話を楽しむ姿が多く見られる。会話に夢中になりすぎ、食事がすすまない子がいたので、個別に声をかけ、楽しい雰囲気の中で食べられるようにしていった。また、今後は夏野菜の栽培などを通して、野菜の生長にも興味関心を育んでいけるよう環境を整えていきたい。

育児あれこれ