3歳ぱんだ組2023年度8月の保育日誌

ぱんだぐみ(3歳児)2023年8月1日(火)松本
緩衝材で作ったスタンプで花火を表現して楽しんだ。絵本や写真で見た花火を思い出し、スタンプを流すように押したり、回転させたりして様々な表現が見られた。子どもたちの思いに共感したり、花火の名前をつけたりしてイメージを広げていった。花火の絵を掲示したことでイメージがしやすく、表現も広がっていったため導入を大切にしていきたい。

ぱんだぐみ(3歳児)2023年8月7日(月)吉谷
天候にも恵まれ、久しぶりに水遊びを行った。「ジュースを作りたい!」「泡で遊びたい」など自分の思いを言葉で伝えようとする姿や友だち同士で話し合い、遊びを工夫しようとする姿も見られていた。一人一人に声をかけることで思いを共有し、楽しめていた。

ぱんだぐみ(3歳児)2023年8月17日(木)松本
氷や圧縮袋を使い、感触遊びを楽しんだ。色水を凍らせていたため、解けた氷を混ぜてカップに入れて楽しむ子もいた。「先生見て」と言い、保育者に作った色を見せており、自分で試して作った嬉しさに共感していった。色や氷の変化について、自分で気付く子も多く、自分で試しながら遊べるように遊びもしていくようにしたい。

ぱんだぐみ(3歳児)2023年8月25日(金)松本
転がしドッヂや島おにを楽しんだ。転がしドッヂをすると、「もっとやりたい」という声が何度もあり、2分間で1回のドッヂボールを何度も繰り返し楽しんだ。島おにははじめて遊び、遊びながらルールを伝えていった。「鬼がしたい」と意欲的な姿があり、子どもたちの楽しい気持ちに共感していった。「~したい」と子どもたちから遊びの希望が聞かれるようになってきた。子どもたちの思いも聞き、運動遊びを考えていきたい。

育児あれこれ