3歳ぱんだ組2018年度8月の保育日誌

ぱんだ組(3歳児)  平成30年8月6日(月) 野田

ビニール袋に油性マジックで好きな絵を描き、それを手に水遊びを行った。自分だけのものという嬉しさや珍しさが手伝い、普段、砂遊びへと流れてしまう子が、ビニールプールの周りでよく遊んでいた。水を入れるコツやこぼさないように持つにはどうしたら良いのかを一緒に考えながら遊んだ。また、水の量で重さや感触に変化があることに気付いた子がいたので共感したり、発見したことをしっかりと褒めたりしていった。

 

ぱんだ組(3歳児)  平成30年8月17日(金) 野田

爽やかな風が吹き、気温も30度を下回ったため水遊びをやめて園庭遊びを行った。子どもたちはそれぞれに、虫探しや砂遊びなどに夢中になっていた。そのような中、昨日クラス内で行った友だちの誕生会が印象にあったのか、砂に落ち葉でデコレーションをしてケーキに見立てると、一人ずつ順に主役になり誕生会ごっこが行われていた。あきることなく何度も「おめでとう」「ありがとう」と言い合う姿が可愛らしく大切にしていきたいと感じた。保育者も輪に入り、思いを共感していった。

 

ぱんだ組(3歳児)  平成30年8月21日(火) 山路

英語であそぼうでは、ホールでミニ発表会ををした。ぞう組、きりん組が見守る中での発表だったが、いつもの通り落ち着いてリズム遊びを楽しんでいた。英語後は野菜スタンプをした。給食に出る野菜を中心にしたため、野菜に興味を持つきっかけになったと感じた。また、笛の合図で席の移動をするようにするとスムーズに動くことができていた。

 

ぱんだ組(3歳児)  平成30年8月28日(火) 野田

三角マットの滑り台と、テーブルのトンネルを作ってサーキットを行った。子どもたちの方から自然と「押さないんだよ」「順番にする」などと声があがり頼もしく思った。体を密着する場面が多く見られたので、保育者同士声を掛け合いながら、ケガやトラブルのないように見守っていった。友だちにペースを合わせたり、譲り合ったりして楽しむ姿があった。

育児あれこれ