5歳ぞう組2025年度4月の保育日誌
ぞう組(5歳児)2025年4月3日(木)山路
ポケモンの塗り絵を好んで塗る子が多かったが、ブロックを使って遊ぶ子が少なかったため、ラキューでポケモンが作れる設計図を印刷して用意した。興味を持ち、「これ作ってみる」「こうやって作るだ?」などラキューを手に取り、友だちと一緒に挑戦する姿が見られた。難しい時には手助けをしながら、できた喜びを共有していった。
ぞう組(5歳児)2025年4月12日(金)山路
保育室ではイースターエッグの製作を楽しんだ。好きな色のたまご型の画用紙に白いクレヨンを使って模様を描き、アルミホイルに水彩ペンで色塗りし、にじみ絵を楽しんだ。クレヨンで描いた模様がにじみ絵をして出てくると「綺麗!」「見て上手にできたよ」など思い思いに言葉で伝える姿が見られた。好きな色が選べるように用意したことで子どもたちも自分で選ぶ楽しさが味わえていた。
ぞう組(5歳児)2025年4月17日(木)狹間
防災集会があった。今までの防災集会で学んだことをよく覚えており、知っていることを堂々と手を挙げて発言する姿があった。その後は、避難靴のサイズを一人一人確認してから園庭で遊んだ。虫が沢山出てくる季節になり、虫を見つける度に嬉しそうに保育者に伝える子どもたちだった。気温が高かったため、水分補給を促したり、薄着にするなど着替えるよう声をかけたりしながら、保育者も一緒に遊びを楽しんでいった。
ぞう組(5歳児)2025年4月24日(木)山路
きりんぐみと一緒に園周辺の散歩に出かけた。ペアになる子を前日に確認していたこともあり、スムーズに出かけることができた。農道では一緒にピーピー豆を摘んだり、かけっこを楽しむ姿が見られた。年下児と一緒に散歩することで、子どもたちもお世話したいという気持ちになり、いつもよりもしっかりとした足取りで歩くことができた。異年齢での交流を定期的にしていきたい。…