2008.3.3発行
(園にて発行しているクラスだよりから一部を抜粋して掲載しています。)
雪がとけ、春の足音がもうすぐそこまで。この一年を振り返り、みんなの成長を改めて感じます。今年度も残すところあとわずか、元気に過ごしていきたいと思います。
懇談会にご参加頂きありがとうございました
お忙しい中、沢山の方に参加して頂き保育園での様子、お家での様子などいろいろお話ができ、有意義な時間が持てたのではないかとうれしく思っています。その中でいくつか取り上げてみました。
@保育園でする事を家ではしない
→甘えもあり、して欲しいという気持ちがある。
・子どもが興味を持ってしようとする姿を見て、親も介助をする。
・何かできた時に喜ぶと、喜んでもらえたという気持ちから、次も頑張ろうという気になる。
A物を投げて困る(無理にでもやめさせた方がいい?)
→危険なものは周囲に置かないようにし、かわりのものを与える。
・注意することにより、お母さんが自分を見てくれるという関わりを持つことが嬉しいので、少しの間一緒に遊んでみるのもいいのではないか。
B「イヤイヤ」の時期
→自分の意志が芽ばえてくる成長過程に必要な時期
C悪いことをした時の怒り方(物を持って叩く)
→危険なものは周囲に置かないようにする。「いたいよ」といううことを伝える。
・関わりを持ちたいのかも知れないので何か違うもので一緒に遊ぶ。
これからもお母さん同士で声を掛け合い意見交換をしたり、家庭と保育園と連携を取り合って、子ども達の成長を一緒に見守っていけたらいいなと思っています。
この一年でみんなこんなに大きくなりました。
もうすぐ1歳になるお友達…ベットに寝ていたお友達もお座りが上手になったり、ハイハイができるようになり、好きなところへ這って行ったりしています。
・1歳を過ぎたお友達…1人で立っちができるようになり、一歩がでて、歩き始めるのもあとちょっと!
・1歳半を過ぎたお友達…ホールの三角マットを走って登ったり降りたり、アンパンマン体操やミッキーマウス体操も両足とびでジャンプ!ジャンプ!おしゃべりだって「おいしい!」「どうぞ」「イヤッ!」「これは?」といろいろお話できるようになりました。
うさぎ組に進級するお友達は、うさぎ組の部屋に慣れ、スムーズに進級できるよう、時々うさぎ組に行って遊んでいます。うさぎ組のトイレにも上手に座れますよ!