4歳きりん組2025年度7月の保育日誌

7月7日月曜日 天気: 晴れ  記入者:狩俣
 七夕集会へ参加した。集会へ参加する前に朝の会で『私の願い事』を発表してもらった。発表をやりたがる子は多かったが、みんなの前に立つと緊張した姿も見られる。発表し終えると満足した様子の子どもたちだった。また、七夕集会でも、自分の製作を発表する子もいて、人前に立ち発表する経験が多くできた1日で合った。発表が苦手な子もいるため、無理なく少しずつ発表できる機会を設けていきたい。

7月14日月曜日 天気:雨 記入者:狩俣
 椅子取りゲームを行う。以前までは、負けても笑顔の子がほとんどであったが、悔しい感情が出てきている子が増え、負けて涙を見せる姿も見られた。気持ちの切り替えができずにいる子もいたが、自分のタイミングで気持ちを切り替え友だちの応援をすることもできていた。子どもたちの気持ちの成長を感じられた活動の時間であった。

7月23日水曜日 天気:晴れ 記入者:狩俣
 園庭遊びを行う。靴が濡れる為水たまりには入らないよう伝えると、保育者との約束を守って遊ぶことができた。ときより水たまりで遊ぼうとする子もいたが、子どもたち同士で声を掛け合い、全員が汚れずに過ごすことができていた。

7月25日金曜日 天気:晴れ 記入者:狩俣
 ぞう組と異年齢交流を行う。2チームに分け、夏祭りの取り組みを始める。夏祭りを思い浮かべて、やってみたいことなどの案を出し合った。たくさんの案の中から最終的に案を決めることになるが、やりたいことがありすぎてなかなか決めきれない様子も見られる。ぞう組さんを中心に最終決定をすることができ、夏祭りへの意欲が見られた時間であった。

育児あれこれ