5歳ぞう組2023年度5月の保育日誌

5月11日(木) 宮里
 きりん組と一緒に進級後初めて東部消防署まで散歩へ行った。散歩へ出かける際の注意事項として①きりん組の手をしっかりと握りリードすること、②車道側をぞう組さんが歩く事、③交通ルールを守る事、の3つを確認した。歩きなれている道ということもあり「ぞうぐみさんが車側だよ!」などと子ども達同士で声を掛け合う姿が見られるなど年長さんらしい場面も見られた。目的地に到着すると消防隊員の訓練をする様子や停車してある消防自動車などを見た。途中、救急隊員の方が声を掛けてくれ、ミニミニクイズタイムを楽しみ、子ども達のはきはきとした返事に職員の方も褒めて下さりみんなを喜ばせてくれた。

5月18日(木) 宮里
 朝の会で今日の活動の流れを伝える。ホールで警察官の方が交通安全について話をしてくれることを知らせると、「あー、だから警察官が来ているんだね」と警察官の姿が見えたことを知らせてくれた。交通安全教室では、信号機の色についての説明や横断歩道を渡る時のルール、横断歩道で手を上げて渡らなければいけないこと、道路で遊ぶとなぜ危険なのか等を教えてもらった。終了後、信号ゲームを行い、散歩に出かける時は、教えてもらった事を思い出しながら信号機を見て横断歩道では手を上げることの大切さを考えながら安全に散歩を楽しむことを話し合った。

5月24日(水) 宮里
 本日より、異年齢交流活動が始まり、リトミックを楽しんだ。進級して初めての異年齢交流と言うこともあり音楽に合わせて体を動かし、さまざまな動物になりきる事を楽しんだ。他のクラスが行っている様子を集中して見ており、自分たちの順番になるとみんな楽しそうにそれぞれのイメージを持って表現していた。今後異年齢交流では、年長がリーダーとして年下の子のお世話をしていけるように協力し合うことを話し合った。

5月30日(火) 宮里
 台風の接近を前に、ミニミニ菜園で育てているゴーヤーの収穫を行うことを提案すると、「風で飛ばされてしまうかもしれないから、採った方がいいと思うよ」とか「網をかぶせていたら大丈夫かも?」「保育園に来る前に見たら、赤くなっていたよ」などとゴーヤーの様子を気にかけている声が聞かれた。早速、朝の会後にお当番さんを中心にゴーヤーを収穫した。色づいてしまったゴーヤーは、完熟するのを待って種を取ることにした。結果、5本のゴーヤーを収穫することが出来た。収穫したゴーヤーは、他のクラスにも、見て触れて臭いを嗅いでもらうなどした。また、玄関前に展示した事で保護者からも「すごいね~」と声を掛けてもらうことができた。5本のゴーヤーは、厨房に依頼し、ゴーヤーチップスにして食べた。

 

育児あれこれ