12月3日火曜日 天気:晴れ 屋部
11月に植えた二十日ネギの収穫をする。ネギが大きく育ち保育者がハサミでカットするところを見せ、収穫したい子は、ネギを持ってもらい保育者と一緒にカットする。昼食時に汁物を確認してもらうと「ネギ入っているー」と喜び食べてくれていた。
12月6日金曜日 天気:晴れ 親里
園庭にて遊ぶ。今までは虫探しや、砂遊び、車の玩具で遊ぶ姿が多く見られていたが、最近は、タイヤの上にバスマットをのせてお家を作ったり、「せんせー!おいかけっこしよう」と子どもたちから保育者を誘ってきたり、遊び方に変化が見られるようになった。子どもたちの遊びがより広がるように環境を整えていきたい。
12月25日水曜日 天気:晴れ 屋部
ペットボトルキャップでスタンプをして年賀はがきを製作する。スタンプと絵の具を出すとはがきにスタンプできている子やはがき全体を塗りつぶす子とそれぞれ楽しんでいた。はがきサイズだけだと足りない様子だったので、大きな用紙にもスタンプをして楽しむ。
12月26日木曜日 天気:くもり 屋部
園庭にて遊ぶ。他クラスが散歩へ出かけていたので園庭を広く使用できた。マットを縦に並べてコースを作り「よーいどん!」とかけっこをする姿や、タライに草や小石を入れ見つけたアリも入れ「アリさんの家」と作っている姿も見られ、どんどん遊びが広がっていると感じた。