5歳ぞう組2024年度2月のまとめ

健康

手洗い・うがいも習慣付いてきた。
寒暖の差が激しかったので、衣服で調節するように声を掛けていった。

人間関係

卒園の言葉を考える中で、家族や担任だけではなく、いろいろな人に向けて感謝の言葉が出てきた。その言葉をきちんとその相手に伝えられるように促していった。色々な人との関係を大切にするように伝えていった。

環境

前半はおおきくなぁれの練習でほとんど室内で過ごした。
後半は外に出られる時には意識的に出ていき、身体を目いっぱい使って遊べる環境を整えていった。

言葉

卒園に向けて、歌の意味をかみしめていたり、卒園の言葉を考える中で、感謝の言葉や小学校への期待の言葉が多かったり、友だちとの関わりの中でも寂しいなどの言葉が聞こえてきた。

表現

ひな祭り制作では、作る物の説明はしたが見本等は用意せず、自分たちで考えて自分なりに作れるようにした。

育児あれこれ