5歳ぞう組2025年度4月の保育日誌

4月2日(水)

子どもたちが登園次第、前日に決めた進級祝い会でプレゼントする折り紙メダルを作った。それぞれ好きなものを作って折り紙をメダルにした。ホールでの遊びは、初めは鉄棒を行っていたが、次第に中当てをやりたいと声があったのでルールを確認しながら遊んだ。

 

4月8日(火)

登園後、こいのぼり制作で画用紙に切り込みを入れ縦に切った画用紙を差し込む工程を行った。それぞれ見本を見せると自分の好きなように色を選んで制作した。

その後グラウンドのある公園へ行き、子ども同士が集まって想像しながら草花を集めたりグラウンド内を探検したりして自由に遊んだ。 

 

4月14日(月)

新入進級祝い会では、朝の会で以前作ったプレゼントを誰に渡すか確認すると、みんな認識して渡すことが出来ていた。歌のプレゼントでは、元気よく歌うことが出来ていた。

ぞう組として初めての行事だったが、目的に向かってプレゼントを作ったり、毎日歌の練習をしたりすることによって達成感を味わえた。

 

4月22日(火)

4・5歳合同遠足で、アスレチックのある公園へ行った。公園に着くと、山の方へ行ったり花びらを拾ったりして自由に遊んだ。レクリエーションでおかし食べ競争をして、みんな一生懸命お菓子を取っていた。昼食後、園での思い出を自由に描いた。

 

育児あれこれ