5月1日(木)
保育者や友だちと手を繋ぎ、近くの大きな公園内を散歩する。道中咲いているきれいな花を見つけると、「赤のお花~」や「見に行こう」など会話を楽しむ姿もあった。
5月9日(金)
てんとう虫を見つけると、興味津々で集まってきて観察する。触ろうとする子や“触ってみる?”と聞くと近くで見ていたのに少し離れて行く子がいた。
5月13日(火)
今日は避難訓練があり、初めて避難所になっている駐車場まで避難した。室内で遊んでいる際に放送が鳴ると、保育者の声かけにより部屋の中央に集まり、スムーズに避難準備をすることができた。避難中も泣くことはなく、落ち着いて移動することができていた。
5月26日(月)
近くの公園に散歩に出かけた。砂場ではシャベルやスコップを使って、カップやバケツに砂を移しながら、アイスやケーキを作ったり友だちや保育者と一緒に大きな山を作ったりして、夢中になって楽しんでいた。帰り道では「またお砂場する!」と嬉しそうに話していた。