3月3日(月)
ひなまつりの会に参加した。出し物のペープサートは歌を聞きながら楽しく見る姿が
あった。その後に各クラスの製作紹介があった。代表の児は緊張した様子で保育者と前に
立って作った製作をみんなに見せた。みんなに拍手してもらい嬉しそうだった。
3月13日(木)
近所のお寺に咲いている枝垂さくらを見に行った。手を伸ばしたり、近くに行って
じっくり見たりして興味津々の様子だった。児童館に行き砂遊びをした。バケツに砂を入れたり、車の玩具に砂をかけたりして遊んでいた。
3月19日(水)
雪が降っていたため、保育室に雪を持ってきてみんなで触った。最初は触らないで様子を見ている児もいたが、他の児が触るのを見て触っていた。慣れてくると冷たい感触を楽しみながら触り続けていた。
3月26日(水)
近所の公園に出掛けて遊具で遊んだ。カウンターのところでお店屋さんごっこをしたり、白い山の登り降りを楽しんだりした。帰りは消防署に行って消防車や救急車を見てきた。