2歳こぐま組2025年度8月の保育日誌

8月5日(火)  晴   記入者 横山
 玄関で、水風船を使って水あそびを楽しむ。水風船をすくう道具を用意すると、集中してすくい、容器にいれたり出したりして繰り返し遊んでいた。かき氷のカップを用意すると、反射で色水のようになるのを発見していた。

8月12日(月)  晴   記入者 瀧内
園庭に出てあそぶ。少し暑さが緩み水あそびをする子は少なく、アリを見つけて透明の入れ物に入れて観察して楽しむ子たちがいた。午後は、絵の具でスポンジのスタンプであそび、花火に見立てて楽しんだ。

8月22日(金) 晴   記入者 藤原
 園庭で水あそびを楽しんだ。ホースの水がかかると「雨が降ってきたね!」と友だちや保育教諭に伝える子や「キャーッ」と逃げ回って全身濡れるまで楽しんでいた。

8月28日(木) 晴   記入者 瀧内
 初めてメモリーカードで絵合わせを楽しんだ。簡単なルールを伝え始めた。順番を待ち自分の番になるとカードをめくることに緊張する姿があったが、絵が合うと喜び誇らしげにゲームを続けていた。

育児あれこれ