0歳りすぐみ2022年度10月のまとめ

食事

月齢の大きい子は、食器具にも興味を示し、一口量を乗せたスプーンを握って自分で口まで運んで食べようと、意欲的な姿が見られている。

月齢の小さい子も手づかみ食べなど、自分で食べる喜びを感じながらの食事となっている。ミルクを飲まない時期もあったが、その子のペースや、乳首を変えるなど様子を見ながら対応していった。

睡眠

午前睡をせずに活動をし、食事まで体力が持つようになってきた。休み明けや、週末、体調によったり、体の動きも大きくなったことで今までより更に体力を消耗していたりと変化があるため、個々の様子に合わせ、食後に十分な睡眠時間がとれるように対応している。

排泄

立ち姿勢でのおむつ替えがスムーズである。月齢の大きい子の中には、おむつ替えマットを設置すると自らマットに仰向けになるなどし、おむつ替えが心地良いものであることを感じての行動が見られることもあった。

健康

鼻水や咳などの風邪症状は見られるものの、ほとんどの子が大きく体調を崩すことなく過ごした。鼻水やよだれ、乾燥から肌が赤くなる、発疹などの肌トラブルが見られたため、清潔にして塗り薬などの対応や看護師から家庭への連絡等をしていった。

子ども同士の関わりも増える中で、距離が近いことで爪が当たり引っかきが起こったり、活動が盛んになり、ぶつける、転倒するなどの怪我が起こったりしたため、子どもの意欲を認めつつ、安全な環境と対応を心がけていきたい。

身体発達

月齢の大きい子は、歩行や一人立ちをし始めて更に活動が盛んになってきた。月齢の小さい子も、一歩を踏み出したり、高這いをしたりなどの姿が見られ、体を動かす、体勢を変える喜びを感じていた。園庭遊びや(砂場、ログハウス、タイヤあそび)、散歩など戸外活動も活発に取り入れ、素材や自然物に親しみ楽しんだ。

情緒面

友だちを意識していることから、側に行って体に触れる、物を取り合う、やきもちをやくなどの姿が更に見られてきた。様々な活動や素材(トンネル、クレヨン、凸凹道、小麦粉粘土、落ち葉、砂)などに興味を持ち、やりたい、やってみたいという気持ちを発揮して意欲的に遊ぶ姿があった。

言語

「ばいばい」「タッチ」に仕草で応えたり、「いただきます」「ごちそうさま」の言葉を掛けると、動作を真似したりなど言葉と仕草が一致してやり取りを楽しむ姿が見られた。子どもたちの要求(指差しや喃語)もどんどん活発になり、保育教諭等や友だちとのコミュニケーションを楽しむ姿があった。

遊びや生活の中で面白い、楽しい、気になる、嫌だ、悲しいなど、気持ちを汲み取り、丁寧な言葉で返すことで、自然と発語に繋がっていく関わりを持っていきたい。

育児あれこれ