健康
手足口病、例年より早いインフルエンザなど感染症に、罹る子どもがいた。子どもたちには、うがい手洗いの大切さを知らせ保育者も実際に行うようにした。面倒くさいと思っている子もいたので一人一人に声をかけ丁寧に知らせるようにした。
人間関係
友だちと関わり合って遊ぶ姿が見られ、月齢の近い友だちと好きな遊びをしている。特に夕方は小さなグループがいくつかでき長い時間遊びを楽しむことができるようになっている。時々、自分のこだわりが強すぎてトラブルになることもある。また、友だち同士でいると気が大きくなり悪ふざけをしてしまうことがある。どれも成長だと思い見守り、行き過ぎてしまう時には声をかけるようにしたいと思う。
環境
涼しいと感じる日もあり戸外に出て遊ぶことができた。戸外は開放感があり子どもたちの表情も良い。また、自然物の発見は子どもたちにとって嬉しい様子で楽しむことができてよかった。
室内は棚で狭いスペースを作ると特に、低月齢児が好んで入って落ち着いて遊ぶ姿が見られ、今までと違う遊びを始めた。今後も子どもたちの遊びが広がるような環境を設定していきたいと思う。
言葉
子どもたちは自分の気持ちを言葉で上手に伝えられるようになっているが、上手く伝わらない時にはもどかしくなり、嫌になってトラブルにつながってしまうこともある。そのような時には保育者が丁寧に仲立ちをしてお互いの気持ちや状況を繰り返し伝えていくようにする。また、韻のいいフレーズを繰り返し口ずさみ楽しさを共有している姿も見られる。
表現
かがやきトライアルに向けてのパラバルーンを楽しんでいる。みんなと一緒に何かを行うことは楽しい様子。また、「こんな風にしたいね。」など子どもたちから要望も出たので取り入れてみた。自分たちの意見が取り入れられることや誰かに見てもらえることも子どもたちのやる気に繋がっているようだ。