0歳ばなな組2021年度12月のまとめ

〈食事〉

食事、おやつの時間をとても楽しみにしており、喜んで手を洗い、着席している。ほとんどの子が乳児食となり歯ごたえのあるものなど咀嚼に苦労している姿があるが、しっかりと咀嚼をすることを繰り返し伝えながら楽しい食事にしていきたいと思う。手掴みからスプーンを使って食べる姿が増えた。完食できた時は「お皿がピカピカになったね。」と声を掛けると満足気な顔をして誇らしげである。「おかり」と言いおかわりを喜んで食べている。いろいろな食材に興味がもてるような働きかけを心掛けたいと思う。

〈睡眠〉

お気に入りのぬいぐるみと一緒にお布団に入って入眠する姿、お布団に入り保育者にトントンしてもらって安心して入眠する姿がある。一人一人が安心できる方法でかかわっていきたいと思う。

今月は鼻水、咳の出る子どもが多くおり、寝苦しそうにする姿が見られた。横向きにしたり、背中を少し高くして対応した。引き続き、午睡時のチェックをきちんとしていきたいと思う。

〈排泄〉

排尿、排便の時、違和感を覚えてお股にふれて教えてくれる姿が多くなっている。「おしっこがでたね」「おしえてくれてありがとう」など言葉を添えていきたい。午睡明けなど出ていないときはオマルや便器に誘うようにしたいと思う。

〈健康〉

月初め、月末に鼻水を出している姿が多く見られた。こまめに拭いて気持ちよく過ごせるように配慮した。また、室内の温度、湿度、換気などの環境にも気をつけて調節するように心掛けた。

〈環境〉

天気のよい日が多くあり、戸外あそびを十分楽しむことができた。体調の優れない子どもは戸外あそびを短時間で切り上げたり、室内であそんだりした。成長や興味に合わせて室内の玩具の入れ替えをすることで、興味を持ってじっくりとあそぶ姿が見られている。また、気温の下がる夕方は室内あそびを楽しみ、ホールや一時保育室に出かけたり他クラスのお部屋を借りたりしていつもとは違う環境の中で体を動かしたり玩具などに触れたりして、あそびを充実させるようにした。比較的暖かい日は、積極的に園庭遊びを楽しんだ。

〈情緒〉

体調によって情緒が不安定な姿が見られた。体調の変化に気をつけながら、ゆったりと過ごせるように配慮した。一人一人の欲求や要求に丁寧に寄り添うことで落ち着いて過ごしている。

〈言語〉

簡単なことばを発したり、大人のことばをオウム返したりする姿が増えている。子どもの伝えたいことや気持ちを言葉にしながら簡単なやり取りを楽しめるようにしていきたいと思う。また、子どものお気に入りの絵本を繰り返し楽しんだり季節の歌や手あそびを一緒にしたりしていきたいと思う。

育児あれこれ