2歳もも組2019年度12月のまとめ

健康

上旬にインフルエンザA型が流行っていたが、数名ですぐに落ち着いた。
週末に発熱した子もいたので. 休み明けは特に体調の変化に気を付けるようにした。

鼻水が出ると自分でティッシュをとってふいたりかんだりできる子もいるので引き続き声を掛けていきたい。戸外は寒くなってきたが、上着を着て走ったり活発に動くと暑くなって脱ぐ子もいる。自分で気がついて衣服の調節ができるように援助していきたい。

人間関係

友だちのしていることに興味を示し、自分から遊びの輪に入る姿がよく見られる。また困っていることに気がつくと、さり気なく友だちの気持ちに気がついて気持ちを代弁する姿も見られた。できるだけ、子どもたち同士の関わりを見守っていきたい。

環境

天気の良い日は、原っぱやぽっぽの公園に出かけている。公園では、かくれんぼをするなど、友だちとの関わりを楽しんでいる。三輪車に初めて挑戦もする。まだペダルに足を乗せない子もいるが、漕いで前に進めると嬉しそうに「みてー」と声を出して喜んでいる子もいる。もう少し慣れてきたら、広場でもやっていきたい。

言葉

「これ誰が使ってる?」等、必要な言葉が自然に出てきている。まだ言葉よりも手や体が先に出てしまう場面もあるので、必要に応じて保育者が配慮している。「○○って言うんだよ」と伝えると、言葉を覚えて相手に伝えようとする姿が見られる。

友だちと言葉を使って、気持ちを伝え合ったり絆が深められるよう見守っていきたい。

表現

クリスマスの制作をした。クリスマスをとても楽しみにしていることもあって、

喜んで参加していた。手形を嫌がる子もこの日は、スムーズに出来ていた。 先月も使った秋の自然物を使ってボンドで飾り付けをしたり、ブーツも作った。クレヨンで自分の好きな模様をつけた。クリスマス前に持ち帰ることにしてお家で楽しんでもらうことにした。

育児あれこれ