健康
○卒園式に向けて体調管理を意識することが多く、手洗いうがいを進んで行ったり自分で衣服の調節をする姿が増えた。
〇新しい園庭での約束を守りながら大繩や鉄棒、登り棒、鬼ごっこをして全身を動かして遊ぶことを楽しんだ。
人間関係
○友だちの得意なことを覚えており、遊びや活動によっては普段関わる友だち以外にも声を掛けて協力している。
環境
〇映画館を作りながらどうすれば見やすいか、品物を渡しやすいかを考え自分たちで机の場所や立ち位置を工夫していた。
言葉
○卒園式の手紙作りやお世話になった先生たちへのプレゼント作りの中でどんな言葉だと自分の思いが伝わるかを真剣に考えていた。
表現
〇卒園製作として樹木用の名札を作った。グループごとにプラバンに文字を書いた。そのまま書くと鏡文字になるため、プラバンの下にお手本を置いてなぞった。鏡文字を見て「読めるけど不思議で面白い」と話していた。